くだらないけど、マジメな話

vol.661 勝利はテメェで奪い取れ。



ここ最近、

他責のつまらん大人ばっか目について、

正直うんざりしている中、

帰宅すると息子が走ってボクのもとへ。




ニヤニヤしながら、「コレ見て!」と紙を差し出す息子。

「何?」と聞くと、

今月末にある、小学生になって初めての運動会の

開会宣言に選ばれたようだ。



しかも、自分から立候補したとのこと。

普段は恥ずかしがり屋で、びっくりするほど泣き虫のくせに

こういうところはビシッと自分で決めてくるんだよなぁ〜。




早速、家で練習するも

小学生独特のイントネーションに爆笑する嫁。

これで運動会の楽しみがまた一つ増えたな^^


できれば動画で残してやりたい。。。




vol.660 3代目到着。前のページ

vol.662 さすがにちょっと次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    初体験

    「選挙権」というものをいただいてから、これまでの約20数年の…

  2. くだらないけど、マジメな話

    キミの役割は何ですか?

    10歳の息子に言うセリフではないのかもしれないが、技術うんぬ…

  3. くだらないけど、マジメな話

    お前は一体何者だ?

    良いのか悪いのかは別にして、どうやら名前が一人歩きを始めてい…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.945 150円の壁

    社会人になった頃から、変わってないことの一つが「昼飯」。基本…

  5. くだらないけど、マジメな話

    仕事の流儀

    共感してもらわなくてもいい、自分の中だけの仕事のこだわりがい…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.238 現代における、リビングの役割とは?

    “マルチスクリーン時代”とはよく言ったもので、つい先ほどの我…

  1. 食べるコト

    太くてダサいのが、好き。
  2. 好きなコト

    鮮やかなグレー
  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.657 慮る
  4. 家族のコト

    風物詩
  5. 家族のコト

    薄紫の女
PAGE TOP