家族のコト

vol.031 愛しさと、切なさを、娘に教わる。

ありがたいことに、世間の皆様から妻が綺麗だという

お世辞の言葉をたまにいただくのだが、

そんな彼女にも一つだけ決定的な弱点がある。

それが、「写真うつりの悪さ」だ。

連写で撮ってもことごとく半目にあたるそのスペックの高さは、

写真好きなボクの自信を定期的に奪ってくれる。

その遺伝子を脈々と受け継いだのがうちの2人の子どもたち。

飽きっぽい性格もあって、「写真撮るよー!」まではよいものの、

連続で撮っていると走り回って撮影にならなくなる。

そんな中、昨日娘と二人で遊んでいる際にパシャリと撮った写真が

久しぶりに100%(本人)を超えてきたので晒させていただく。

唾が糸を引いているのを差し引いても可愛い。

勉強ができなくてもいいから、笑顔を絶やさないコに育ってほしいと切に願う。

最近、いたずら好きの性格が顔に出始めた2歳の娘。

前髪が短いのが似合うのも、いつまでかな?

vol.30 珈琲は、一杯にして成らず。前のページ

vol.032 「牛丼が安い」と、「安い牛丼」は違う。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.808 白日

    ハラダから、ハラダへ、ハラダのお返し。ホワイ…

  2. 家族のコト

    vol.825 お世話になりました。

    今朝、朝の支度をしていると春休み中の息子が両手に黄色いものを…

  3. 家族のコト

    Start!

    本日より、兄妹2人での登校がスタート。自信満々の妹と…

  4. 家族のコト

    贈り物は何ですか?

    本日、嫁の42回目の誕生日。…

  5. 家族のコト

    vol.637 夫婦の波長

    昼前に水前寺へ企画書の提出があったため、その流れで昼食は久し…

  6. 家族のコト

    vol.669 ちょっと育ちが良すぎます。

    子育てをしていると、子どもたちから学ぶことも多い。昨日、仕事…

  1. その他

    vol.565 おいおい
  2. 音楽のコト

    コセキのラジカセ
  3. 家族のコト

    ストロングワイフ
  4. 服のコト

    vol.1098 断捨離ハイズコヘ???
  5. 家族のコト

    勝負に年齢は関係ない
PAGE TOP