好きなコト

vol.008 1円でも高い、1万円でも安い。

価値があるかどうかは、自分自身が決めるもので

誰かが決めた価値観や流行に流されるものではない。

そういう意味で、

「1円でも高い、1万円でも安い」という

自分の中のブレない感覚を、何に対しても持つように心がけている。

宇城の辺鄙な場所に、『松橋両仲間百貨店』という店がある。

前身の溝見倉庫から移転して、

良くも悪くも“ガラクタ感”が増したリサイクル店だwww

しかしながら、古着と同じく、

掘り出しモノを見つけ出す、宝探しな感覚がたまらない。

店の隅っこの奥にあった値札もついていない額縁。

高価なものでも、しっかりした作りでもなかったが、

経年でできた存在感に魅かれてしまった。

価格は1,000円。

カインズでボロボロだった裏の留め具と、壁掛け用の金具を購入して取り付け。

100円ショップに行けば、

もっとキレイでクオリティーの高い商品が10分の1で手に入る時代だ。

それでも、1,000円でボロボロの額縁の方に魅力を感じる。

家を建てた時にもらったネイビーの壁紙の端材を使って台紙を作り、

artekポストカードの位置を決めて完成。

新品でこの雰囲気は絶対出せないな。

2020年は、いろんな額装にチャレンジしてみたいと思う。

vol.007 タバコは、1箱2,000円くらいにして嗜好品にしたほうがいい。前のページ

vol.009 ふあふあ?ふわふわ?次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    テイクアウト案件

    打ち合わせで久しぶりに訪れた倉式珈琲店の入口ののれんか完全に…

  2. その他

    徘徊カー

    二日連続でGoogle ストリービューの車に遭遇。そ…

  3. 好きなコト

    vol.213 私のベイビー(BE MY BABY)

    21日、歌手の弘田三枝子さんが心不全で亡くなった。正直、そん…

  4. 好きなコト

    vol.164 BiKE! BiKE! BiKE! 〜始動〜

    ライフスタイルを見直し、無駄なものを削いでいく。コロナをきっ…

  5. 好きなコト

    星に願いを

    七夕なので、願いを込めて言葉をしたためてみた。こうな…

  6. 好きなコト

    KAKKI

    久しぶりにサッカーのない日曜日。家族で出かけようと朝から計画…

  1. 家族のコト

    寝相2
  2. 好きなコト

    vol.855 仕上がりました。
  3. 仕事のコト

    vol.781 これまで、これから。
  4. ひと言、物申す

    雨も滴る・・・
  5. 好きなコト

    ズレてる二人
PAGE TOP