家族のコト

vol.051 祖母、100歳。

2月12日、祖母が100歳の誕生日を迎えたお祝いも兼ねて

祖母が生活をおくる施設に家族で訪れる。

正直、頻繁に通っているわけではないが、

ひ孫の顔を見せに要所要所で足を運んでいる。

この日は、娘もどこか楽しそうだ。

施設内に住所のようなものがあり、

「つくし3丁目●●号室」で郵便物も届くしくみらしい。

「病室」というより、「住まい」という感覚。

小さなひ孫の姿を見つけた瞬間、祖母の顔がほころんだ。

祖母のために何をできるわけではないが、

こうやって孫(私)やひ孫の元気な顔を見せることくらいはできる。

年の差、98歳と95歳。

帰り際に父が、「俺も100歳まで、あと29年か。」と言っていたのが印象に残った。

改めて、“100年生きる”ということの凄さを実感する。

無理せず、ゆっくり、のんびりと、思うがままに。

また、近々遊びにきます。

vol.050 Say no to spec前のページ

vol.052 じいちゃんを探せ。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    贈り物は何ですか?

    本日、嫁の42回目の誕生日。…

  2. 家族のコト

    ヤメナハレ

    最近、長男のサッカーばっかりでまともに遊べてなかった下の娘。…

  3. 家族のコト

    セブンスター

    昨日、息子の新しいユニフォームが届く。任意ではあるものの気持…

  4. 家族のコト

    vol.1092 思ったようにいかないのも人生

    今年は、「旅行」に恵まれない一年だったな。12月23日は、嫁…

  5. 家族のコト

    ご乱心ガール

    仕事から帰宅すると、この姿で爆笑しながら寄ってくる娘…

  6. 家族のコト

    いやいや、わからんて

    息子と嫁がサッカーチームの懇親会のため娘と二人だけの…

  1. その他

    vol.154 罪悪感の味がする
  2. 食べるコト

    市場に家系
  3. 好きなコト

    やっぱり紙が好きみたい
  4. その他

    VOL.795 お先真っ白
  5. 食べるコト

    レパートリー+1
PAGE TOP