仕事のコト

vol.140 石橋は、砕ける寸前まで叩いて渡る。


企画書を見た後輩から、

「なんか、原田さんっぽくないっすね」と言われてハッとする。

良いアウトプットを行うために

年齢や部署を超えてディスってくれるメンバーがいるのは本当にありがたい。

「ここまでやって、負けたらしゃーない」

そう思えるまで自分を追い込めたか?

コンペに向かう時は、常にその言葉がつきまとう。

たった10人そこらの会社に、

営業、プランナー、コピーライター、デザイナー、WEBのディレクターとプランナーがいて

プロジェクトに合わせてすぐにチームが組める環境は

熊本の広告代理店としては希少ではないだろうか。

一つ一つ、いただける仕事をしっかりと行い、信頼を重ねていく。

情報が過多になり、テクノロジーが進めば進むほど

“人間力”が問われる時代になると確信している。

確実に光は見えているし、手の届くところに答えはある。

あと一歩。

今は、色んな意味で踏ん張りどきだな。

ということで、なんとか月曜提出分の企画書完成。

週末は、モヤモヤせずに子供と遊べそうだ^^




vol.139 投函完了前のページ

vol.141 おうちで、寿司食いねぇ。次のページ

関連記事

  1. 仕事のコト

    vol.374 だから、頑張れる。

    今朝、会社近くのコンビニにいつものように立ち寄ると、新聞コー…

  2. 仕事のコト

    vol.147 いつまでクライアントのスネ齧ってんだ。

    今週、あるクライアント様から、「今回の企画が、お客様をお断り…

  3. 仕事のコト

    シャッター音に恋をして

    11月に行われるイベントのweb広告用の動画撮影で、久しぶり…

  4. 仕事のコト

    嫉妬する広告

    3月24付熊日に掲載された母校の広告。ローカルでもこ…

  5. 仕事のコト

    vol.179 同じことを聞き、同じことを言う。

    コロナの自粛も弱まりつつあり、外回りも再開される中で新人スタ…

  6. 仕事のコト

    vol.259 ハイパーメディアクリエイター

    この業界の人って、立場が偉くなればなるほど肩書きがよくわから…

2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

カテゴリー

  1. 家族のコト

    vol.101 息子、憑依される。
  2. 服のコト

    vol.470 色拾い
  3. 服のコト

    vol.519 なけりゃあ、作る。
  4. 家族のコト

    vol.986 Happy Birthday Minori
  5. 家族のコト

    vol.310 RUN KANTA RUN
PAGE TOP