くだらないけど、マジメな話

vol.161 ハゲてもモテたい、ただそれだけなんです。


いくつになっても、“モテたい”と思うのが男だ。

そして、いかなる状況下においても

“あわよくば”と思っているおバカな生き物、それが男だ。


少し前に、クライアントの同世代の女性から

「原田さん、お若いですね」と、今までの人生で言われたことのないフレーズを頂戴し、

ついに俺の時代がきたぞと、数ヶ月経った今でも浮き足立ってしまっている。


そんな中、普段からお世話になっているON-doの岡村さんにお声かけいただき

熊本県民には馴染みの深いフリーペーパー「くまにちすぱいす」の

とある特集に出演することになった。



今週号のすぱいす・・・


の、このコーナー・・・


に・・・


はい、ドーーーン!!


からの、ドーーーーーン!!!!!

間違いなく、調子に乗っている。

新町の歩道で、どこ見とんねん。

何が“良いモノに触れると、立ち居振る舞いや、生き方も変わる”だ。

何度も言う、コイツは調子に乗っている。


発行されてポスティングが始まった水曜から今日まで、

多くの方からのイジリのご連絡、ありがとうございました。

発行部数30万部のチカラを存分に思い知るとともに、

良いマーケティングができましたwww


真面目な話をすると、

こうやって恥も捨てて顔や名前をさらすことで

少し疎遠になっていた旧友から連絡がきたり、

担当しているクライアントさんに喜んでいただけるのは

本当に嬉しいことだ。


取材の時に、

帽子を30個も持ってるなんて、

どれだけこだわり強くてとっつきにくい人なんだろうという

ライターさんの先入観をいい意味で崩せたのはよかったかな。


何度もいうが、

浮気がしたいのではない。

ただ、モテたいだけなのだ。


「自分の嫁にしかかまってもらえん男なんて、マジでつまらん」



我が家で一番の男前は、間違いなく妻だ。







vol.160 お値段以上は、当たり前田。前のページ

vol.162 NORTHなFACEの探検隊次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    仕事の流儀

    共感してもらわなくてもいい、自分の中だけの仕事のこだわりがい…

  2. くだらないけど、マジメな話

    解決力

    人生なんてもんは、終わりのないクイズの旅みたいなもんだ。…

  3. くだらないけど、マジメな話

    HARADAの5mm

    自分で使う仕事の名刺は、印刷した枚数がなくなると、デ…

  4. くだらないけど、マジメな話

    HOW TO QUIT A JOB

    車の助手席に、こんなタイトルの本が載っていたら…

  5. くだらないけど、マジメな話

    手仕事の妙

    同僚のデザイナーと、デザイン談義。なかなか実現はできないのだ…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.1053 そうか、ボクは病人だった。

    11月14日、今日は世界糖尿病デー。ボクが31歳の時に発症し…

  1. 家族のコト

    vol.1078 参観日
  2. 服のコト

    1129(イイフク)の日
  3. 好きなコト

    vol.695 〆は具なしの茶碗蒸しで
  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.153 軽やかに、生きる。
  5. 家族のコト

    vol.806 ペナルティーが、キツすぎる。
PAGE TOP