音楽のコト

vol.185 ファイト!


自分を鼓舞したいとき、聴く曲がある。

以前は、辛いことがあるたびにこの曲を聴いて

家に帰る車の中で号泣したものだ。


昔の曲は、

現代のJ-POPとは歌詞の重みが違う。

比喩表現や、言葉のチョイスが秀逸だ。



暗い水の流れに打たれながら
魚たちがのぼってゆく
光っているのは傷ついてはがれかけた鱗が揺れるから
いっそ水の流れに身を任せ
流れ落ちてしまえば楽なのにね
やせこけて そんなにやせこけて
魚たちがのぼってゆく

勝つか負けるかそれはわからない
それでもとにかく闘いの
出場通知を抱きしめて あいつは海になりました

ファイト!
闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう
ファイト!
冷たい水の中を 震えながらのぼってゆけ




とにかく、この曲の2番の歌詞が好きだ。

なんかねぇ、サラリーマンのことを歌ってるみたいで

自分と重なる部分があるんですよ。


そして、原曲よりも竹原ピストル氏の野太い歌声が、

それに拍車をかける。

久しぶりに聴いたけど、やっぱ涙腺がやばいなw




vol.184 GENTLEにRIDEしたい。前のページ

vol.186 差し引いても、自慢の息子。次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    VOL.248 裸の心

    “君はロックを聴かない”は、たしかに好きだったが、“マリーゴ…

  2. 音楽のコト

    クソ親父へ

    仕事の移動中、不意に流れたこの曲に涙腺が崩壊する。…

  3. 音楽のコト

    vol.876 スパークル

    彼女の声は、ホント綺麗だなぁ〜。この曲に関しては、動画を見る…

  4. 音楽のコト

    vol.682 Forget-me-not

    伝わる音楽、震える音楽。https://www.youtu…

  5. 音楽のコト

    vol.1067 Grow Up

    夏の終わりくらいから進めていた仕事も無事に終わり、年末年始の…

  6. 音楽のコト

    vol.788 COCOLOROOM WEDNESDAY#5

    フリースタイルバトルに人気がで始めた頃、YouTubeで“S…

  1. くだらないけど、マジメな話

    VOL.387 切れるとキレる。
  2. 家族のコト

    vol.821 桜の時
  3. 食べるコト

    vol.091 オヤジの昼メシ〜馬力屋〜
  4. その他

    vol.851 裏の話
  5. 音楽のコト

    vol.269 through the fire
PAGE TOP