音楽のコト

vol.196 Dopenessな鎮座


フリースタイルダンジョンのような

バチバチなバトルももちろん好きだが、

個人的には数年前にYouTubeで放送された

“STUDIO韻シスト”のLIVE感と対話感がたまらなく好きだった。


ラッパーの中でも異彩を放つのが彼。


鎮座DOPENESS


圧倒的な存在感。

唯一無二のオリジナリティー。

ファンキーかつソウルフル、

そして、何よりもピースフル。


角刈りに白Tタックインでカッコいいのは彼くらいだろうwww


『James Brown』×『寅さん』×『鎮座DOPENESS』は、

マジで気絶もんだな。




vol.195 これからの生き方を考えてみた。前のページ

vol.197 DAD COOK 〜カレストローネを拵えてみた〜次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.627 きれいなもの

    「ガールズロック」ってほとんど聴かないのだが、サムネにつられ…

  2. 音楽のコト

    vol.1003 Entertain

    アイツに対してか?それとも、あのウイルスに向かってか?…

  3. 音楽のコト

    vol.484 明るい表通りで

    人生の中で、「ベストソング」と問われたら、もしかしたら、この…

  4. 音楽のコト

    vol.286 花束を君に

    歳を重ね、たくさんの人に会い、いろんな価値観に触れる…

  5. 音楽のコト

    vol.707 モノクローム

    四六時中聞いてたわけじゃないけど、“活動終了”の話を聞くと、…

  6. 音楽のコト

    殺意vs殺意

    嗚呼、何も言えねぇ〜。今の気持ちをタイトルに託し、ブ…

  1. その他

    vol.492 一生、忘れないために。
  2. 好きなコト

    vol.092 愛すべき名店シリーズ 〜ONE PLUS ONE〜
  3. 好きなコト

    想ヒ出ノ味
  4. その他

    vol.013 清く正しい糖尿病患者
  5. 音楽のコト

    vol.178 Lily
PAGE TOP