音楽のコト

vol.196 Dopenessな鎮座


フリースタイルダンジョンのような

バチバチなバトルももちろん好きだが、

個人的には数年前にYouTubeで放送された

“STUDIO韻シスト”のLIVE感と対話感がたまらなく好きだった。


ラッパーの中でも異彩を放つのが彼。


鎮座DOPENESS


圧倒的な存在感。

唯一無二のオリジナリティー。

ファンキーかつソウルフル、

そして、何よりもピースフル。


角刈りに白Tタックインでカッコいいのは彼くらいだろうwww


『James Brown』×『寅さん』×『鎮座DOPENESS』は、

マジで気絶もんだな。




vol.195 これからの生き方を考えてみた。前のページ

vol.197 DAD COOK 〜カレストローネを拵えてみた〜次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.595 LIFE IS GOOD

    少し前に知った、Hiplinというアーティスト。ウィスパー系…

  2. 音楽のコト

    vol.098 笑う花

    カッコいいオッサンは好きですか?“カリフラワーズ”というバン…

  3. 音楽のコト

    vol.622 DEAD POP FESTiVAL 2021

    思いつきで考えもせず言葉を発したり、言ってることが、コロコロ…

  4. 音楽のコト

    春の歌

    今年は残念ながら、全然春らしい春を楽しめなかったな。…

  5. 音楽のコト

    vol.845 たぶんMaybe明治

    ソウル、ファンク、ブルース、スウィングetc...ボクが好き…

  6. 音楽のコト

    vol.203 I’m a sick man

    “韻シスト”という生ヒップホッポバンドが好きで、そのリズム隊…

  1. その他

    vol.542 夏至の、田舎モン。
  2. 家族のコト

    出発前夜
  3. 服のコト

    オトナの遊び
  4. 服のコト

    vol.753 ブーム到来
  5. 好きなコト

    vol.243 ええもん観せてもらいました。
PAGE TOP