食べるコト

vol.201 オヤジの昼メシ〜酒菜家 吾ノ倉庫〜



久しぶりの昼メシ投稿。

コロナの件があってから数ヶ月というもの、

ほとんどがコンビニで済ませるようになっていたのだが、

7月に入ってから徐々に外で食べる機会も増えてきた。


今日は、上熊本方面で午前中に打ち合わせがあったので、

昼は前々から気になっていたお店にデザイナーと訪問。


『酒菜家 吾ノ倉庫』




夜は居酒屋、昼は本格カリーなお店。





いやぁ〜、とにかく迷う。

キーマ好きとしては、③馬肉のキーマカリーにチャレンジせざるをえない。





3S(サラダ・惣菜・スープ)もセットでついてくるようで、

さすが、居酒屋だけあり、惣菜のバリエーションが豊富すぎる。





個人的に、らっきょうは苦手なのでスルーしたが、

らっきょう好きにはたまらないだろうなw





取りすぎた。。。

煮卵、ジャーマンポテト、茄子の南蛮漬け、アスパラのソテー、ズッキーニとエリンギの炒め。

前菜のバイキングとは思えないクオリティーに感動。





見た目・・・100点。

食べる前に美味いのがわかる。




早速食べてみる・・・100点。

見た目に負けない美味さ。




大好きな「LIONカレー」、「サンテリア」に似た感じだろうか。

とにかく、好きなカレーだ。

店員さんの接客や、カレー以外のサービスも含めると

ボクの中では、間違いなくTOP3には入る大満足なお店だった。





他のカレーもかなり気になったので、

近いうちにまたお邪魔しようと思う。




vol.200 理想のグローブ。前のページ

vol.202 やっぱり、“プロ”が好き。次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    本末転倒

    モバイルオーダーができたおかげでこういう「は?」的な注文も可…

  2. 食べるコト

    vol.785 新しいモノは、とりあえず買ってみる。

    少し前にネットの記事で見て気になってたファミマ限定のアイスを…

  3. 食べるコト

    vol.807 おうちでハッピーセット

    父 :「今日何食べたい?」息子:「マクドナルド」我が…

  4. 食べるコト

    もはやクラシック

    巷では家系だ二郎系だと言っている中、個人的に、ザ・熊本ラーメ…

  5. 食べるコト

    伊勢名物、名古屋土産。

    名古屋から帰ってきた嫁のお土産は、三重の名物でした。…

  6. 食べるコト

    邪悪なチキン

    昼一に松橋で打ち合わせとくれば、ランチは必然的にアカレンガと…

  1. 家族のコト

    vol.900 家族の風景
  2. 音楽のコト

    vol.845 たぶんMaybe明治
  3. 家族のコト

    委任する男
  4. 好きなコト

    振り返ると奴がいた
  5. 好きなコト

    vol.367 英才教育
PAGE TOP