先人の教え

vol.215 先人の教え〜ウィリアム・モリス〜



19世紀イギリスの詩人で、デザイナーのウィリアム・モリス。

今日、たまたまつけていたNHKで紹介された名言、



いやぁ、しびれる一言。


まさにおっしゃる通り。

価格の高い⇆安い、有名⇆無名ではなく、

自分にとって“美しい”と思えるか否か。


改めて、身の引き締まる思いがした。





vol.214 今日も、良い一日でした。前のページ

vol.216 オーダー完了。次のページ

関連記事

  1. 先人の教え

    vol.282 先人の教え〜ディーター・ラムス〜

    ドイツのインダストリアルデザイナー、ディーター・ラムスの名言。…

  2. 先人の教え

    餅が食べたきゃ、自分で植えな。

    先週の土曜日、小学校と地域の田植え体験が開催された。…

  3. 先人の教え

    vol.318 先人の教え〜中島みゆき〜

    先日、大阪都構想の住民投票の後に社会学者の古市氏がこ…

  4. 先人の教え

    vol.778 安物を粗末に使うな。良いものを大事に使え。

    つい最近知った、映画監督・脚本家の小津安二郎さんの名言。…

  5. 先人の教え

    怒られることの有難さ

    今日は、各メディアのみなさんをお招きし、勤務先の創立を記念し…

  6. 先人の教え

    vol.272 先人の教え〜フィリップ・マーロウ〜

    何をかくそう、“松田優作”が大好きだ。高校生の時にテレビで放…

  1. 音楽のコト

    生きてることが辛いなら 
  2. バイクのコト

    vol.612 レジェンドのもとへ。
  3. 食べるコト

    vol.165 嗚呼、スリランカ、スリランカ。
  4. 服のコト

    vol.112 あと10年のお付き合い。
  5. 好きなコト

    vol.152 ウソみたいだろ、“ごみ”なんだぜ。
PAGE TOP