くだらないけど、マジメな話

vol.238 現代における、リビングの役割とは?



“マルチスクリーン時代”とはよく言ったもので、

つい先ほどの我が家の風景がちょっと面白かったので

写真におさめてみた。


嫁は友達とスマホでZOOM飲み会、

息子はタブレット(嫁)でどうぶつの森の攻略動画、

娘はタブレット(ボク)で鬼滅の刃。

ボクはPCでブログの編集。

そして、誰も観ていないテレビがついている。



ここまで自由すぎる家庭も珍しいかもしれないが(笑)、

確実に『リビングでくつろぐ=家族団欒』ではなくなったな。





vol.237 日常グラス問題、解決!?前のページ

vol.239 ナルシスト、降臨。次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    素晴らしい日々

    少し調べものをするために開いた、コピーライター養成講…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.599 マドラスな気分

    夏真っ盛り・・・のはずだったなぁ〜。せめて気分だけでも明るく…

  3. くだらないけど、マジメな話

    変わらず、変わる。

    4月1日、おかげさまで無事41歳を迎えることができました。…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.161 ハゲてもモテたい、ただそれだけなんです。

    いくつになっても、“モテたい”と思うのが男だ。そして、いかな…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.615 聴く姿勢

    ここ最近、気づいたことがある。それが、“聴く姿勢”。例えば、…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.475 チャレンジなくして、成功も失敗もない。

    気になったものは、とりあえずチャレンジする。称賛や批判は、実…

  1. 好きなコト

    vol.264 嫁から怒られるやつ・・・
  2. 服のコト

    vol.706 ぜっっったいに、結婚してはいけない男。
  3. 仕事のコト

    vol.102 目的を把握してない働き方は、必ず失敗する。
  4. 音楽のコト

    歴史に名を残す
  5. その他

    うそーん
PAGE TOP