くだらないけど、マジメな話

vol.238 現代における、リビングの役割とは?



“マルチスクリーン時代”とはよく言ったもので、

つい先ほどの我が家の風景がちょっと面白かったので

写真におさめてみた。


嫁は友達とスマホでZOOM飲み会、

息子はタブレット(嫁)でどうぶつの森の攻略動画、

娘はタブレット(ボク)で鬼滅の刃。

ボクはPCでブログの編集。

そして、誰も観ていないテレビがついている。



ここまで自由すぎる家庭も珍しいかもしれないが(笑)、

確実に『リビングでくつろぐ=家族団欒』ではなくなったな。





vol.237 日常グラス問題、解決!?前のページ

vol.239 ナルシスト、降臨。次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.466 殺し文句に、殺される。

    少しずつ春らしい気候になってきて、4月からソックスを夏仕様に…

  2. くだらないけど、マジメな話

    闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう

    Leminoって何やねん・・・スマホでやってもエラーで観れず…

  3. くだらないけど、マジメな話

    そろそろ、はじめます。

    41歳、最終日。何が変わるわけでもないのだけれど、何…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.710 モノホンを、知っているか?

    10代の頃、行きつけの洋服屋で、革靴の試着の仕方が悪いと怒鳴…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.741 ブーメラン

    いつの日からか、己の諸行はすべてブーメランで自分に返ってくる…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.451 言葉と鋏は使いよう。

    広告に携わる毎日。ここ最近、改めて感じる「言葉」の大切さ。3…

  1. 音楽のコト

    Send To You
  2. 好きなコト

    vol.326 器が、好きなのです。
  3. 家族のコト

    vol.792 ナイス感性
  4. 家族のコト

    vol.549 こりゃ、血だな。
  5. 家族のコト

    独占欲
PAGE TOP