音楽のコト

vol.269 through the fire



今から13年ほど前、

当時、お付き合いしていた女性との別れをきっかけに

25歳で夜遊びデビューをした。



キャバクラや風俗ではなく、“クラブ”。



それまで、いろんなジャンルの音楽を聴いていたつもりだったが、

ハウスやテクノといったクラブミュージックには

触れたことがなかったので、

狭いフロアで見知らぬ人同士が踊り狂っている様子は

新鮮かつ自分の感性をガンガン刺激してくれた。






当時フロアで聴いて、一番はしゃいだ曲。

原曲がチャカカーンというのも当時は知らなかったが、

とにかくこの曲がかかると狂ったように踊ってたなwww



実は、その当時クラブでよく合っていた女性と

10年以上ぶりに再会。

お互いキャリアを積んだプランナーとカメラマン。

今度は、遊びではなく仕事で一緒できるといいな。



ここ最近思うが、

やっぱり遊びがわかる人との仕事は

スピード感とクリエイティブの仕上がりが格段に違う。



もちろん、クライアントワークではあるが、

仕事は楽しんでナンボだよな。





vol.268 六と三前のページ

vol.270 44/53/73/60次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    ナツメグ

    ボクだけだろうか・・・https://youtu.…

  2. 音楽のコト

    vol.845 たぶんMaybe明治

    ソウル、ファンク、ブルース、スウィングetc...ボクが好き…

  3. 音楽のコト

    vol.440 ねぇ、そうだろ?

    3月11日、東北。楽天、ファンモン、マー君・・・泣い…

  4. 音楽のコト

    vol.686 明日はきっといい日になる

    辛い時こそ、笑え。悲しい時こそ、歌え。その悔しさは、…

  5. 音楽のコト

    vol.490 ダディ・ダーリン

    三拍子の曲が好きだ。少し懐かしくて、身体が自然と横に振れるか…

  6. 音楽のコト

    vol.418 人生いろいろ

    う〜ん、なんでしょうね。やり場のない感情を治める方法をいろい…

  1. 家族のコト

    ダメだこりゃ
  2. その他

    ゴリゴリONモードのOFF
  3. 食べるコト

    vol.516 オヤジの昼メシ 〜 DINER ROCA +CAFE(2回目)〜…
  4. 好きなコト

    笑う。めしを食う。古着を買う。
  5. 家族のコト

    モチベーション
PAGE TOP