音楽のコト

vol.269 through the fire



今から13年ほど前、

当時、お付き合いしていた女性との別れをきっかけに

25歳で夜遊びデビューをした。



キャバクラや風俗ではなく、“クラブ”。



それまで、いろんなジャンルの音楽を聴いていたつもりだったが、

ハウスやテクノといったクラブミュージックには

触れたことがなかったので、

狭いフロアで見知らぬ人同士が踊り狂っている様子は

新鮮かつ自分の感性をガンガン刺激してくれた。






当時フロアで聴いて、一番はしゃいだ曲。

原曲がチャカカーンというのも当時は知らなかったが、

とにかくこの曲がかかると狂ったように踊ってたなwww



実は、その当時クラブでよく合っていた女性と

10年以上ぶりに再会。

お互いキャリアを積んだプランナーとカメラマン。

今度は、遊びではなく仕事で一緒できるといいな。



ここ最近思うが、

やっぱり遊びがわかる人との仕事は

スピード感とクリエイティブの仕上がりが格段に違う。



もちろん、クライアントワークではあるが、

仕事は楽しんでナンボだよな。





vol.268 六と三前のページ

vol.270 44/53/73/60次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.116 何なんw

    久しぶりにガチ選曲のプレイリストを作ろうと比較的新しめの曲を…

  2. 音楽のコト

    vol.171 かごめ

    自然と涙が流れる、そんな歌だ。言葉のインパクトもあるが、…

  3. 音楽のコト

    少年時代

    誰かが誰かを罵ったり、汚い言葉を吐き捨てたり・・・な…

  4. 音楽のコト

    vol.234 想うた

    JTのテーマソング「想うた」。https://www.yo…

  5. 音楽のコト

    vol.134 あの素晴らしい愛をもう一度

    メモリーグラス、ラヴ・イズ・オーヴァー、恋に落ちてetc...…

  6. 音楽のコト

    vol.418 人生いろいろ

    う〜ん、なんでしょうね。やり場のない感情を治める方法をいろい…

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

カテゴリー

  1. ひと言、物申す

    vol.007 タバコは、1箱2,000円くらいにして嗜好品にしたほうがいい。
  2. その他

    vol.348 現実
  3. 好きなコト

    vol.939 最高な“ふつう”。
  4. 好きなコト

    vol.734 こねこね、びよーん、パクッ。
  5. その他

    vol.533 求愛のダンス
PAGE TOP