先人の教え

vol.272 先人の教え〜フィリップ・マーロウ〜



何をかくそう、“松田優作”が大好きだ。

高校生の時にテレビで放送されていた『探偵物語』に心が躍った。

紳士とは?ハードボイルドとは?

劇中の工藤俊作の所作一つ一つが、とにかくカッコ良かった。



そんな『探偵物語』の元ネタとされている

レイモンド・チャンドラーが生み出した

ハードボイルド小説の探偵フィリップ・マーロウの名言。



優しいだけ、ハードなだけではカッコいい男とは呼べないのだ。





そういう意味で、

“工藤俊作”は、間違いなくボクの理想のジェントルマン像だな。




vol.271 今の暮らしに溶け込むか?前のページ

vol.273 我が子ながら、我が子だから。次のページ

関連記事

  1. 先人の教え

    vol.282 先人の教え〜ディーター・ラムス〜

    ドイツのインダストリアルデザイナー、ディーター・ラムスの名言。…

  2. 先人の教え

    怒られることの有難さ

    今日は、各メディアのみなさんをお招きし、勤務先の創立を記念し…

  3. 先人の教え

    餅が食べたきゃ、自分で植えな。

    先週の土曜日、小学校と地域の田植え体験が開催された。…

  4. 先人の教え

    vol.318 先人の教え〜中島みゆき〜

    先日、大阪都構想の住民投票の後に社会学者の古市氏がこ…

  5. 先人の教え

    vol.215 先人の教え〜ウィリアム・モリス〜

    19世紀イギリスの詩人で、デザイナーのウィリアム・モリス。今…

  6. 先人の教え

    vol.778 安物を粗末に使うな。良いものを大事に使え。

    つい最近知った、映画監督・脚本家の小津安二郎さんの名言。…

  1. 食べるコト

    レギュラー化、決定。
  2. 仕事のコト

    出動
  3. 仕事のコト

    良くも悪くも中間管理職
  4. 音楽のコト

    vol.925 Amazing Grace
  5. くだらないけど、マジメな話

    HOW TO QUIT A JOB
PAGE TOP