家族のコト

vol.292 やる気のない男、やる気しかない女。



朝から、七五三のお参りに近くの神社に向かう。




河尻神宮。

震災後、実家に戻ってからは何かあると此処に出向く。




フォトスタジオでの撮影は別日にセッティングしていたので、

「そこまでカチッとした格好じゃなくてもいいんじゃない?」という嫁に

子どもたちの洋服を任せていたら、ゴリゴリのカジュアルだった・・・(爆)。

では、なぜ自分はシックなワンピースを着てるんだ?




まったく七五三感なし。

ここらへんが夫婦でも感覚違うんだよなぁ〜。




vol.291 プロなら、プロらしく。前のページ

vol.293 それでも世界は美しい次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    Last Run

    今日は、娘の幼稚園最後の運動会。マーチングやダンス、組体操。…

  2. 家族のコト

    Happy 10th

    長男・幹太、本日10歳の誕生日。久しぶりに真正面から…

  3. 家族のコト

    Be stronger Fly higher Don’t be afraid. 

    後悔しないように、できる限り子どもたちの行事には参加しようと…

  4. 家族のコト

    gift

    コロナの自宅療養が明けて数日後、娘がまさかの感染…

  5. 家族のコト

    10年経っても・・・

    嫁の朝食・・・結婚生活、10年経っても解読不能。…

  6. 家族のコト

    vol.138 本日は、晴天なり。

    コロナの影響もあり、今月は水曜が臨時休業となった。午前中は少…

  1. 食べるコト

    vol.436 “プリップリ”ではなく、“ブリブリ”。
  2. 服のコト

    ラルフ老年
  3. 服のコト

    これは、ボタンダウンではない。
  4. 好きなコト

    振り返るべ、オーサカ 〜前編〜
  5. バイクのコト

    vol.278 冬支度
PAGE TOP