くだらないけど、マジメな話

vol.293 それでも世界は美しい



いつからだろう、

世の中がこんなに窮屈になったのは。



「嘘」が許されなくなったことで、

いかに「正解」に最短距離で辿り着けるかを競う世の中になった。

遠回りや、不正解は「悪」となり

「匿名」という卑劣かつ卑怯な手段で汚い言葉で罵り合う。



一体誰がこんな世の中を望んだのだろう。



今、一人の芸人さんが作った絵本が

そんな現在を希望に満ちた未来に導いてくれようとしている。




3年前に出された『革命のファンファーレ』。

広告を生業としている身としては、

大きなインパクトがあり、同時に恐怖でもあった。




完全に恋をしているボクだwww




絵本の無料公開やクラウドファンディングでの原画展など、

少しずつ、でも着実にファンを獲得し続けてきた中、

満を持しての映画『えんとつ町のプペル』公開。




サムネ通りの神対談。

移動中に垂れ流して聴いたが、本気で泣けた。

“自分も応援したい”

旗を振る人間の、誰よりも強い想いがそう思わせてくれる。




これも泣いたwww

運動会やお遊戯会が、自粛や中止になる中でのこの動画。

配信するタイミングやクリエイティブが抜群すぎて

広告やプロモーションの観点からも凄く勉強になっている。


信じる勇気が、未来を変える。


冗談抜きで、

ホントに世界が変わるかもな。




vol.292 やる気のない男、やる気しかない女。前のページ

vol.294 仕込み次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.657 慮る

    仕事だろうが、プライベートだろうが、長く付き合える相手かどう…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.524 ジェンダーレスな時代に

    ちょっと前にお邪魔した近所の天ぷら屋さんで、期間限定のメニュ…

  3. くだらないけど、マジメな話

    お世話になりましたm(__)m

    昨日から始まったセカストの買取20%アップキャンペーンに便乗して…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.594 さよならくらい言わせてよ

    営業マン時代、玉名で仕事があれば、必ず昼またぎでスケジュール…

  5. くだらないけど、マジメな話

    初体験

    「選挙権」というものをいただいてから、これまでの約20数年の…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.032 「牛丼が安い」と、「安い牛丼」は違う。

    アホみたいなタイトルだが、物事の価値基準という点で個人的に大…

  1. 食べるコト

    やっぱ定番が好き
  2. ひと言、物申す

    vol.063 ゴチャゴチャ言うな、全部背負え。
  3. 音楽のコト

    vol.399 おなじ話
  4. 好きなコト

    vol.818 そういえば、そうだ。
  5. 音楽のコト

    vol.930 Curtain Call
PAGE TOP