食べるコト

vol.297 そりゃ、一粒も残せんやろ。



今日は、休みのはずが

朝6時から籾摺りの手伝い。




我が家はもともと農家。

昨年からは、規模を縮小して両親が稲作を行っている。

農業従事者の高齢化もあって、

いろんな工程が機械化されているものの、重労働には変わりない。




年に2度、

田植えの苗運びと稲刈り後の籾摺りだけは、

手伝うようにしている。




自然に左右される過酷な状況で丁寧に作られた米。

作り手の大変さを考れば、一粒たりとも残すのは失礼だな。



いただきます。



自然の恵みと作り手に、

感謝を忘れないようにしよう。






vol.296 やーめた。前のページ

vol.298 フレンチでミリなスモッカーズ。次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    さよなら、40歳。

    40歳、最終日。ここ最近、立て続けに違う人が行っている投稿を…

  2. 食べるコト

    2×2

    13:00にプレゼンだったため、少し早めに昼食を済ませ、会長…

  3. 食べるコト

    vol.611 いまさらTKG

    最近、ハマったTKG。・卵/1個・白だし/適当・醤油/適当・…

  4. 食べるコト

    バナハラ

    今朝。用意されていたボクの朝食。寛平師匠だったら間違いなく、…

  5. 食べるコト

    お菓子ジジィ

    たべっ子水族館に続き、地味にハマってしまったのがチロルチョコ…

  6. 食べるコト

    vol.394 simple is…

    数日前、テレビに出ていた名前も知らない“大食いセレブ家族”。…

2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の記事

カテゴリー

  1. 音楽のコト

    vol.930 Curtain Call
  2. 服のコト

    vol.470 色拾い
  3. 服のコト

    vol.288 毎度準備がいき過ぎる。
  4. 仕事のコト

    vol.588 組織って、ムズイね。
  5. 好きなコト

    vol.113 「っぽい」感じ。
PAGE TOP