ひと言、物申す

vol.305 “三方よし”を叩きこめ。



頼むんだったら、対価を払え。

頼まれたんだったら、結果を出せ。

そして、期待を超えろ。



近江商人の商売の極意「三方よし」。

①売り手良し、②買い手良し、③世間良し。

本当に素晴らしい哲学だと思う。



その上で、ボクが気をつけていることは、

①クライアント良し、②自社良し、③協力会社良しの「三方よし」。

クライアントの利益追求が大前提ではあるが、

そのために残りの2つだけが疲弊し、

損をするようなことは絶対にあってはならない。



良い仕事をする上で、

①、②、③は対等な関係であるべきだと考える。

自分のところだけ儲けたけりゃ、

他人に頼らず、テメェらの力ですべて完結すればいい。



足りないのは、

相手に対する“思いやり”と“リスペクト”だ。

お互いの信頼関係があって良い仕事ができるんだと、

約10年ぶりに担当に復帰したクライアントと話して実感した。


価値がなくなれば、切ってくれればいい。

逆に、メリットがなければこちらからサヨウナラ。

常に情熱は持ちつつ、しかし冷静に。

それぐらいの危機感と覚悟を持って仕事はすべきだな。





vol.304 愛すべき名店シリーズ 〜MELT〜前のページ

vol.306 ポジティブシンキング次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    vol.094 Fxxkin’ Corona Virus!! I will never …

    今朝の志村けんさんの訃報に、改めて恐怖を感じると共に、やり場…

  2. ひと言、物申す

    vol.1038 秋は”みのり”の季節

    “みのり”という名前がよく似合う季節。イベントとしての「ハロ…

  3. ひと言、物申す

    裏には裏の理由がある

    マズイです、コレ。担々麺を名乗って欲しくねぁなって思えるくら…

  4. ひと言、物申す

    vol.858 哀しい朝と、美味しい朝食。

    朝7時、休日の日課になった息子と朝さんぽ。小学校までの往復1…

  5. ひと言、物申す

    つまらん大人セレナーデ

    熊本市初めての小中一貫義務教育学校の学校部会と閉校後の利活用…

  6. ひと言、物申す

    結局、その程度。

    「いらっしゃいませ」も言わない店員に、美味しいモノを食べても…

  1. 音楽のコト

    vol.763 I Am Wine
  2. 家族のコト

    vol.1073 Jeepからハマーへ乗り換えた男
  3. 家族のコト

    vol.557 我が家の強みを知る
  4. 好きなコト

    vol.462 男の嗜み
  5. 服のコト

    なげぇ〜の、ちょ〜だい。
PAGE TOP