好きなコト

vol.316 オススメYouTube channel 6選



ここ最近、番組のつまらなさと、偏向された情報のおかげで

仕事関連以外でテレビをつけることがなくなった。

そのかわりに、YouTubeを観る機会が多くなっているが、

広く浅く届けるメディアではないせいか、

ニッチなジャンルのチャンネルが多くてだいぶ面白い。




ということで、最近よく観ているチャンネルを並べてみた。




■洋服系/『東京古着日和』

「孤独のグルメ」×「アニ散歩」的な構成だが、

古着の紹介の仕方が押し付けがましくなくて好きだ。

悩んだら、一旦店を出て、

気持ちを落ち着かせてからまた戻る。

まさにボクもルーティン化している行動パターンだwww

光石研さん自身、洋服がお好きなようで

言わされてる感じがないのも素敵だ。





■DIY・ガレージ・ヤンキー系/SATAbuilder’s

とにかく大人が子どものように遊んでいる感じがたまらない。

視聴者のほとんどが男性らしいが、そりゃそうだろうなwww

このJOGの回、オモロすぎだ。




https://www.youtube.com/watch?v=lQsXXyBlxAw

■バイク系/TOKYO BB returns

U-NEXTで放送されたTOKYO BBのYouTubeシリーズ。

ハーレーがメインではあるが、カスタムバイクのプロの仕事を見れる点で

唯一無二のチャンネルだ。

マッコイ斎藤さんの釣り用カブ、カッコよかったなぁ〜。

この50ccのハーレーづくりもかなりヤバイ。




■カメラ・料理系/Ryoya Takashima

機材のレベルが違うので、同じようにとはいかないが、

カット割りや、画角に対してのモノの置き方など、

映像制作に部分でかなり参考にさせていただいている。

あと、ライフスタイルにしっかりとした軸があるのも

他の流行りに乗っかる系のYouTuberと違って好きだ。




■スニーカー・チャレンジ系/髭ミルク

ここ最近の素人YouTuberで、一番どハマりしているのが彼。

特に中身があるわけではないのだが、

夫婦のやりとりのテンポの良さと、編集の上手さが際立っている。

素材使用で、かなりグレーな感じはあるが、

毎回、笑わせてもらってます^^




■キャンプ・料理系/おやじキャンプ飯

先週、これまたどツボなチャンネルがスタートした。

『東京古着日和』もだが、

ニッチなネタを、プロの役者と撮影クルーで作って

YouTubeで配信するという流れが主流になりそうな気がするなぁ。

元中華料理屋の近藤芳正さんの演技が抜群だ。




他にもレギュラー的に観ているものもあるが、

特に好きな6チャンネルを上げてみた。

また、面白いのを見つけたら紹介していこうと思う。





vol.315 一目で、惚れてしまったのだよ。前のページ

vol.317 Little Superman次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.061 歴史を、飾ろう。

    少し前に、天草にある九州活版印刷所さんで、『OLD NEW』という商…

  2. 好きなコト

    vol.152 ウソみたいだろ、“ごみ”なんだぜ。

    生まれて初めてクラウドファンディングで支援をさせてもらったB…

  3. 好きなコト

    vol.1086 ◯◯のように。。。

    朝から、久しぶりに髪を切りに行った息子。「どんな風にするの?…

  4. その他

    vol.604 今夜が、山か?

    2回目のワクチンを打って2日目。24時間を経過したあたりから…

  5. 好きなコト

    vol.1029 フルーツティーに目がなくて

    コンビニのドリンクコーナーでフルーツティーの新作があると…

  6. 好きなコト

    vol.1026 一瞬を切り取る

    プロのカメラマンさんや、クリエイターさんとお仕事をするたびに…

  1. 家族のコト

    vol.938 画伯、爆誕。
  2. ひと言、物申す

    vol.561 そこに愛は、あるんか?
  3. その他

    vol.261 ダイエット生活、開始します。
  4. 服のコト

    vol.143 オールドルーキー
  5. 好きなコト

    強運
PAGE TOP