好きなコト

vol.326 器が、好きなのです。



蚤の市の翌日に訪れた、

行きつけのリサイクルショップで改めて実感する。

自分の“目利き”を育ててくれるお店こそ、

本当に良いお店だと思う。




見た瞬間、一目惚れした8寸ほどの平皿。

土の手触りと、月っぽい感じがツボすぎた。




熊本の県北でつくられる「小代焼」の印。

やちむん、小鹿田、小石原、小代はなんとなくわかるようになってきた。

8寸サイズの小代焼、一枚800円也。

安すぎて、気絶するとこだったwww





vol.325 麺テロに、屈す。前のページ

vol.327 たった一言、変わるだけで。次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    アレンジ癖

    以前、会食で締めのデザートで出たアイスが我が家でもできそうだ…

  2. 好きなコト

    爆発した。。。

    大阪到着後、真っ先にコチラへ。いやいや、…

  3. 好きなコト

    vol.360 クリスマス気分

    早いもので、気づけば12月。そして、今週末はクリスマス。…

  4. 好きなコト

    vol.700 革命

    なんだ、コレ。野狐禅に初めて出会ったときくらいの衝撃。…

  5. 好きなコト

    食器ing

    深夜のネットショッピングほど危険なものはない。ただ、前々から…

  6. 好きなコト

    ロゴ勝ち

    今朝、コンビニのチョコレートコーナーで見つけたコチラ。…

  1. 家族のコト

    やらかす
  2. 家族のコト

    VOL.852 ワクワクしてるんだね。
  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.623 器の大きな男になりたい。
  4. 音楽のコト

    vol.185 ファイト!
  5. 好きなコト

    ロゴ勝ち
PAGE TOP