音楽のコト

vol.330 炎



大学生の時に、R&Bにハマり、

そこからソウル、ファンクといったブラックミュージックに

がっつりハマっていった。



その理由は、「その歌に自分の想いを乗せてる」感じが

その人自身を表している気がしてたから。



“人間らしさ”

その一言に尽きる。




流行りモノに乗ることはないし、

爆発的に人気が出ても映画館に足を運ぶことはないのだが、

この動画は魂を揺さぶられた。



ジャンルは違えど、

やっぱり“SOUL”がある音楽が好きだ。





vol.329 NAPAる冬2020前のページ

vol.331 アイスは飲み物です。次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    あなたのチ◯コは何センチ?

    おいおい、最高に下品な質問をこんなに上品に歌われたら…

  2. 音楽のコト

    vol.663 The Skilled

    人よりも高い位置に行きたい時、他者を落として自分が高い位置に…

  3. 音楽のコト

    vol.917 神様からのラブレター

    今日も出会いに満ちた一日だったなぁ。気にしなければ素通りしてしまうよ…

  4. 音楽のコト

    vol.930 Curtain Call

    こんな風に、隣の人と身体をぶつけ合いモッシュ&ダイブができる…

  5. 音楽のコト

    vol.134 あの素晴らしい愛をもう一度

    メモリーグラス、ラヴ・イズ・オーヴァー、恋に落ちてetc...…

  6. 音楽のコト

    vol.965 SAY YES

    テレビに出ていたモノマネ芸人を観て無性にホンモノが聴きたくな…

  1. バイクのコト

    vol.346 やっぱ、見逃すよね。
  2. 家族のコト

    vol.1018 行きたくないから、行きたいへ。
  3. 家族のコト

    vol.443 卒園写真
  4. 音楽のコト

    百合の咲く場所で/Fantasista
  5. 音楽のコト

    開幕戦
PAGE TOP