食べるコト

vol.334 オヤジの昼メシ〜海鮮天丼まきの〜



午後から街なかで仕事だったため、

現状の視察を含めてSAKURAMACHI-KUMAMOTOへ。




オープンした時から気になっていたこちらのお邪魔する。




店構えの割には、そこまで高くない気がするのだが・・・




寿司屋風のカウンターに

目の前で揚げてくれるスタイルがそう思わせるのかも。

やっぱいい意味で演出って大事。




うっ、旨そう!!

そして、蓋の使い方が上手いwww



天ぷら自体もサクサクで美味。

卵の天ぷらって初めて食べたが、

箸を入れた瞬間、黄身がトロリと出てきてテンション上がる上がる!



左下に写ってるいかの塩辛も優しい味つけで美味しかったな。



久しぶりにSAKURAMACHI-KUMAMOTOを訪れたが、

平日とはいえ、集客に関してはかなり厳しいように感じた。



郊外のモールは盛況、来年には駅前のオープンも控えている中、

街なかの生き残りは、真剣に考えないとほんとヤバイな。




vol.333 全身全霊前のページ

vol.335 明日があるから次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    vol.034 オヤジの昼メシ〜ピノッキオ/PINOCCHIO〜

    「●●を食べるならココ」という店がいくつかあって、「パスタ」…

  2. 食べるコト

    コーヒーゼリーに目がなくってさ

    おっさんは、ティラミスと同じくらいコーヒーゼリーが好きでして…

  3. 食べるコト

    vol.991 なんだかんだでスリランカ

    定期的に身体が欲してしまうスリランカ。安定のヌードルカリー。…

  4. 食べるコト

    お下品な昼メシ

    ここ最近、くたみやの『ホルモン丼+カルビ麺』の組み合わせに…

  5. 食べるコト

    これが答えだ

    とあるご縁で知り合った、琴平にある最中屋さん。店名に…

  6. 食べるコト

    すっ、すいません。

    久しぶりにお邪魔したピノッキオ。今日はオイル系な気分だったの…

  1. ひと言、物申す

    vol.313 歯痒いねぇ。
  2. 仕事のコト

    vol.129 つまらん媒体枠と、請求書しか持ってこない広告代理店なんて、さっさ…
  3. 音楽のコト

    vol.842 かなしみ
  4. 先人の教え

    vol.282 先人の教え〜ディーター・ラムス〜
  5. その他

    頭は良くても賢くない
PAGE TOP