くだらないけど、マジメな話

vol.347 O・MO・I・YA・RI



仕事のできる人、

仕事ができない人の明確な違いがあるとすれば、

『思いやり』

これに尽きると思う。



コロナ禍にもかかわらず、

途切れずお仕事はいただけているし、

スキルが半端ない地場のクリエイターの皆さんと

楽しみながら業務に従事できている。



ホント幸せ者だな。



色々なことができなかった一年だったが、

色々なことができた一年でもある。



要は、“気の持ちよう”ってこと。



自分の中でも大きな出来事になるであろう

仕事が現在進行形で進んでいる。

想いは伝わるものだ。

そして、願いは叶うものだ。



いろんな方に感謝してもしきれない。



12月28日、たくさんの人に届け。




vol.346 やっぱ、見逃すよね。前のページ

vol.348 現実次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    花より団子より・・・

    8月8日、11度目?12度目?とりあえず我が夫婦の結婚記念日…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.1000 山となるには、まだ遠い。

    今日は、記念すべき1000投稿目。自分なりのプラットフォーム…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.437 文化の灯火

    先日、リニューアルした上通りの長崎書店へ。本棚の高さが低くな…

  4. くだらないけど、マジメな話

    そんな筈がないことはわかっているんだけど。。。

    事務所の隣にある女性ばかりの保険会社の駐車場に落ちて…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.350 思ってたんと、違う。

    今日は、生まれて初めてあさぎり町で撮影の仕事。町名の通り、1…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.571 地に足のついてない理想は、ただの戯言でしかない。

    今日は、とある仕事で八代へ。過去〜現在〜未来をつなぐ仕事に携…

  1. 食べるコト

    vol.246 棒ラーメンブーム
  2. 家族のコト

    good smile
  3. ひと言、物申す

    神様ってやつは・・・
  4. 音楽のコト

    vol.185 ファイト!
  5. 音楽のコト

    vol.242 Good song
PAGE TOP