その他

vol.348 現実



ある行政の業務で、

今日から5ヶ所ほど県内の公立学校に撮影で伺うことになった。



初日の今日は、芦北にある中学校。

校舎に入ると、遠くで声は聞こえるものの人の気配はない。



場所を間違えたかと玄関を出てハッとした。

人吉ばかりに目が行きがちだったが、

芦北も甚大な被害を受けた地域の一つ。



写真のパウチは、地面から階段を2段上がった

ボクの太腿のあたりに記されていた。



1階のフロアは、豪雨被害の改修工事中で

児童の教室や職員室も含め、すべて2階へ移動しているそうだ。



実際の業務と関係あるわけではないが、

こういったタイミングで現地を訪れ、

お話を聞けるというのは本当に貴重な体験だった。



子どもたちの生き生きとした笑顔と笑い声。

今日は、色々と考えさせられる一日だったな。




vol.347 O・MO・I・YA・RI前のページ

vol.349 オヤジの昼メシ〜アジアンカフェれすとらんAKARENGA〜次のページ

関連記事

  1. その他

    ずいぶんと、久方ぶりに

    ブログを書くネタがないのでこんな顔にもなります。ちょ…

  2. その他

    徘徊カー

    二日連続でGoogle ストリービューの車に遭遇。そ…

  3. その他

    暴れ血糖

    金曜の夜、突然の熱発。昨日今日と38℃台が続く。熱だ…

  4. その他

    vol.104 なぜ、今まで手を出さなかったんだ。

    動画の編集を始めてからというものの、一つ一つの容量が大きくて…

  5. その他

    vol.287 境目

    昼間はクライアントの動画編集。帰ったら、自分のYouTube…

  6. その他

    vol.672 幸せを逃し続ける一日

    どいつもこいつも好き勝手言いやがって・・・今日はそんな一日だ…

  1. その他

    犯人は、アイツだ。
  2. 好きなコト

    いくらなんでも
  3. 家族のコト

    vol.559 浴衣な、みのり
  4. 好きなコト

    vol.861 STILL 火ノ国SKILL
  5. その他

    vol.265 おセンチな夜。
PAGE TOP