その他

vol.348 現実



ある行政の業務で、

今日から5ヶ所ほど県内の公立学校に撮影で伺うことになった。



初日の今日は、芦北にある中学校。

校舎に入ると、遠くで声は聞こえるものの人の気配はない。



場所を間違えたかと玄関を出てハッとした。

人吉ばかりに目が行きがちだったが、

芦北も甚大な被害を受けた地域の一つ。



写真のパウチは、地面から階段を2段上がった

ボクの太腿のあたりに記されていた。



1階のフロアは、豪雨被害の改修工事中で

児童の教室や職員室も含め、すべて2階へ移動しているそうだ。



実際の業務と関係あるわけではないが、

こういったタイミングで現地を訪れ、

お話を聞けるというのは本当に貴重な体験だった。



子どもたちの生き生きとした笑顔と笑い声。

今日は、色々と考えさせられる一日だったな。




vol.347 O・MO・I・YA・RI前のページ

vol.349 オヤジの昼メシ〜アジアンカフェれすとらんAKARENGA〜次のページ

関連記事

  1. その他

    vol.335 明日があるから

    今日は、もう寝ます。こんな日もあるさ。…

  2. その他

    徘徊カー

    二日連続でGoogle ストリービューの車に遭遇。そ…

  3. その他

    しばれるtuesday

    コロナ明け一発目から寒波到来。体力落ちてるカラダにはこたえる…

  4. その他

    暴れ血糖

    金曜の夜、突然の熱発。昨日今日と38℃台が続く。熱だ…

  5. その他

    vol.380 ギンギラ銀世界

    休みの日だろうが、容赦無く早起きな我が子。窓から見え…

  6. その他

    vol.309 もし、20年前だったら・・・

    時代を彩るスターがやることは、真似したくなるものだ。あの人が…

  1. 音楽のコト

    kyo
  2. 仕事のコト

    Mac – Windows
  3. その他

    vol.512 第一歩
  4. 好きなコト

    集え、U-10。
  5. 仕事のコト

    燃えろ、オレの企画。
PAGE TOP