ひと言、物申す

vol.355 歩み、寄れ。



お互いにとって、“良い仕事”となるためには

自分のメリットだけを追い求めるのではなく、

相手のメリットも考えてゴールを決めるべきだと思う。



どちらかに負担がかかるようなことは

絶対にあってはならないし、

目先の『得』は稼げても、

長い目で見れば『損』でしかない。



自分より賢い大人が揃ってるはずなのに、

なんでそう言う基本的なところがわからないんだろう。



後味の悪さだけが残る・・・

今日は、なんだか冷えるな。





vol.354 はじめまして、ほりにしさん。前のページ

vol.356 お心遣いに感謝します。次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    負の循環

    やりたかったことが何一つ進まなかった11月。時間差の昼食。…

  2. ひと言、物申す

    フリスクだもの。

    えっとねぇ、個人的には美味しくはないです。でも、スー…

  3. ひと言、物申す

    vol.086 行かない理由は何ですか?

    今日は、熊本県知事選挙。熊本のトップが決まる日。熊本…

  4. ひと言、物申す

    vol.629 沸点突破

    ご存知の方も多いと思うが、感情の沸点が異常に低いボク。理不尽…

  5. ひと言、物申す

    季節外れは命懸け

    年齢的にも、いろんな立場的にも、そして、職業的にも、…

  6. ひと言、物申す

    空気を読めないのか、読まないのか。

    プランナーとして参加した某クライアントとの会食。おしゃれな雰…

  1. 音楽のコト

    キッズ食堂
  2. その他

    1256
  3. 服のコト

    vol.570 巨漢の仕業
  4. その他

    vol.532 身の程を知らず
  5. 食べるコト

    vol.803 最強組み合わせpart.3
PAGE TOP