くだらないけど、マジメな話

VOL.387 切れるとキレる。



調味料がなくなるのが一番嫌いだ。

我が家では、

顆粒のコンソメ、鶏ガラスープ、ほんだしが欠かせない。

とりあえずこの3種類があれば、何でも作れる。



今日、夜メシを作ろうと思ったら

ギリギリ切れそうだったのですぐに買いに出る。

毎度買い足すのが面倒なので、

業務用のスーパーで大きめのものを購入した。



何でだろう、大きいっていうだけでテンションが上がってしまう。




「口内炎ができたから野菜をいっぱい食べたい」という

息子のリクエストに応えて具だくさん中華丼。



美味しそうに食べてくれてよかったな。




vol.386 田舎BBQ前のページ

vol.388 光と影次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.032 「牛丼が安い」と、「安い牛丼」は違う。

    アホみたいなタイトルだが、物事の価値基準という点で個人的に大…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.293 それでも世界は美しい

    いつからだろう、世の中がこんなに窮屈になったのは。「嘘」が許…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.226 希望の光、発車します。

    昨日、ランドセルの展示会に行く前に仕事で熊本駅を訪れていた。…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.336 ブーメラン

    敵にするか、味方にするか。https://www.yout…

  5. くだらないけど、マジメな話

    変わらず、変わる。

    4月1日、おかげさまで無事41歳を迎えることができました。…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.571 地に足のついてない理想は、ただの戯言でしかない。

    今日は、とある仕事で八代へ。過去〜現在〜未来をつなぐ仕事に携…

  1. 好きなコト

    VOL.248 裸の心
  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.741 ブーメラン
  3. 家族のコト

    喜んでる場合じゃない
  4. 仕事のコト

    ホンモノ?ニセモノ?
  5. 仕事のコト

    NEXT>>>
PAGE TOP