食べるコト

vol.394 simple is…



数日前、テレビに出ていた

名前も知らない“大食いセレブ家族”。

老舗洋食店の娘だから料理は得意と言ってた割に

使う食材は高級なものばかり。

一枚何十万もする和食器をこれ見よがしに使うものの

柄が見えなくなるくらい盛り付ける。

メニューに統一感がなく、段取りもすこぶる悪い。

その他、つっこみどころが満載。



金はあっても、センスと品はない。

とにかくダサい。



先週の『情熱大陸』で放送された88歳のパン職人さんは、

どこででも買える市販のモノだけで長年パンを作り続けてらっしゃった。



やっぱ、シンプルに技術で勝負しなければだな。

というわけで、

今日の昼に具なしのペペロンチーノを作ってみた。

(単に食材がなかっただけだがw)



今日は、乳化が上手くいったおかげで美味しくできた。

やっぱ、シンプルなほど難しい。



カレー、パスタ、コーヒー。

今年は、色々と腕を磨きたい。




vol.393 カレーなる一族前のページ

vol.395 オトナ日和次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    vol.829 食べたい衝動

    家事問屋のホットパンを買ってからというもの、ホットサンドに目…

  2. 食べるコト

    ダサければダサいほど

    冷蔵庫にあった玉ねぎ、ピーマン、ソーセージで本日の昼…

  3. 食べるコト

    味見なし一本勝負

    休日の食事はできるだけボクが担当してるのだが、朝から冷蔵庫を…

  4. 食べるコト

    vol.201 オヤジの昼メシ〜酒菜家 吾ノ倉庫〜

    久しぶりの昼メシ投稿。コロナの件があってから数ヶ月というもの…

  5. 食べるコト

    プロの仕事

    久しぶりにお声かけいただいた日本料理店のお客様。「お昼食べて…

  6. 食べるコト

    vol.246 棒ラーメンブーム

    休みの日の昼ごはんは、結構な頻度で即席の袋麺を食べることが多…

  1. 家族のコト

    vol.373 爆発の予感
  2. ひと言、物申す

    vol.252 えっ、嘘ついてますよね?
  3. 好きなコト

    コスプレ、はじめました。
  4. 好きなコト

    vol.194 頂き物を、いただく。
  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.959 職業病
PAGE TOP