家族のコト

vol.397 前歯が抜けたら、アイツがやってきた。



昨日、残っていた前歯が抜けた息子。

ここ数日、グラグラした歯で痛そうに食事をしていたが

ようやく解放されて嬉しそうだ。

(痛くて噛めないのと、噛む歯がないのはどっちが不便なんだろう?)



そんな本日、待ちに待ったアイツが我が家にやってきた。




「写真撮るから、ビリビリ破らんどいてね」と

嫁に言っていたのだが、旦那にビビって開封すらしてなかった・・・

幹太、マジですまん。




嬉しそうな息子、羨ましそうな娘。




オープン!!!




たまたま胸チラを発見した時くらいの嬉しそうな表情だ。


土屋鞄製造所/牛革・ディープブルー(プレミアムカラー)



展示会に行って、息子が1分もかからずに決めた色。

半年以上待って、ようやく到着^^




6年間、幹太をよろしくお願いします。




すぐに下の階の祖父&祖母に見せに行く。

こういう時に喜びをわかちあえるのが

二世帯の良いところでもある。




前にも書いたが、ランドセルは土屋鞄一択だった。

完全に父親であるボクのわがままなのだが、

作り手の想いや、6年間の無料修理保証など、

届いた商品の品質と付属してた冊子を見て改めて安心できた。




娘も土屋さんにお世話になるだろうな。

ていうか、何この写真?




vol.396 カエサルの気持ち前のページ

vol.398 シューキーパーのある暮らし次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.051 祖母、100歳。

    2月12日、祖母が100歳の誕生日を迎えたお祝いも兼ねて祖母…

  2. 家族のコト

    vol.163 はじまりは、いつも夏。

    10年以上乗った我が家のマイカー。9月の車検を目前に、買い換…

  3. 家族のコト

    vol.986 Happy Birthday Minori

    時が経つのは早いものだ。長女みのり、本日5歳の誕生日。…

  4. 家族のコト

    vol.191 家族時間

    午前中の少しの晴れ間に、二人の子どもと庭で遊ぶ。…

  5. 家族のコト

    vol.912 プール開きました。

    朝から寝坊してしまい、散歩はスルーして朝から公園でサッカーの…

  6. 家族のコト

    987

    本日、9月8日。無事に娘みのりも7歳を迎えることができました…

  1. 家族のコト

    vol.353 Message?
  2. 家族のコト

    vol.069 息子、“ぁぃぅぇぉ”で崩壊。
  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.884 コロナか、コンテンツか。
  4. 好きなコト

    鮮やかなグレー
  5. 食べるコト

    飯テロ
PAGE TOP