くだらないけど、マジメな話

vol.404 甘いものを食べながら、甘くない現実を知る。



今日は、会社に休みをもらい

一型糖尿病の定期検診。

昼前で終わったので、昼ごはんついでに街に出る。




久しぶりのスリランカカレーで、

ヌードルカレーのマイルドを注文。(※辛さの免疫激低)

安定の美味さ。

飲食が厳しいと言われる中、客足も途絶える事なく、

このお店はさほど影響がなさそうだった。


一人ランチ後、

カレースパイスを入れる用のカゴを買うため、

COCOSAの無印良品へ向かう。



えっ、入口のとこのパン屋が閉店してる・・・

ていうか、unicoっていつなくなったの?

櫻井総本店、閉店セールしてるし。



こちらの状況は思った以上に深刻だ。



休みのはずだが頭の中は完全に仕事モードのまま、

家族に甘いものでも買って帰るかと車を走らせる。




南区良町にある『福おはぎ』さん。

以前、差し入れでもらったおはぎが自分の中では結構な衝撃で

いつか自分でも買いたいと思っていた。




色々と種類もあるみたいだが、

訪れた時(14時前)には、ほとんど売り切れ。

かろうじて残っていたおはぎといもパイを購入して帰る。




休日の贅沢な3時のおやつ。

いもパイは焼きたてだったこともありサクサクで中も芋も滑らか。

そして、なんと言ってもこのおはぎ。

特徴は“あんこ”よりも“米”のほうだ。

ここまで米感の強いおはぎは他で食べたことがない。

今度は両親分も買いに行こうっと。


それにしても、

甘い話と、甘くない話。

いくつになっても甘党でいたいもんだな。




vol.403 節の分け目2021前のページ

vol.405 ただただ、テンションを上げたいのです。次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    視点を変えると楽しくなる

    コンペのプレゼン終わりに訪れたせんだん食堂。もちろん頼むのは…

  2. くだらないけど、マジメな話

    お前は一体何者だ?

    良いのか悪いのかは別にして、どうやら名前が一人歩きを始めてい…

  3. くだらないけど、マジメな話

    危険信号

    会食の前に久しぶりに街中のアーケードを歩いてみたのだが、…

  4. くだらないけど、マジメな話

    大地の恵み、いただきました。

    娘も含めて3人しかいない一年生。そのうちの一人の男の子のお家…

  5. くだらないけど、マジメな話

    素晴らしい日々

    少し調べものをするために開いた、コピーライター養成講…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.854 何事も経験なり。

    同業界の先輩&同い年のアドマンと会食のため久しぶりに夜の街へ…

  1. その他

    アウチ
  2. その他

    慣れたらアカン
  3. 食べるコト

    何事も経験なり
  4. 家族のコト

    ハンパねぇ大迫に憧れて
  5. 好きなコト

    ストレス、解凍。
PAGE TOP