家族のコト

vol.425 画伯、爆誕。



今日、帰宅すると

息子が「サッカー」と「絵」に興味があるとの話。



サッカーは、クラブや教室に行けばいいとして、

「絵画」って、はたして人から習うものだろうか?



偏屈な講師の型にハメられて面白みを失うよりも、

自分が好きなように楽しく描いて

それを広く周知する術を親が考えればいい。



素人でも、世界に情報を発信できるのが今という時代だと思う。



ということで、

息子の発信の場をつくることにした。

本人とルールをきちんと決めて、

SNSデビューすることにしよう。




vol.424 ご近所さん、いらっしゃい。前のページ

vol.426 ヒヒーン!次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    家プール、はじめました。

    本日より盆休み投稿。今年も遠出の予定はないので、1年…

  2. 家族のコト

    だから、さよならは言わない。

    昨晩、祖母が104年の人生を全うし、天国へと旅立っていった。…

  3. 家族のコト

    喜怒哀楽のリミッター

    祖父母も合わせて、我が家で一番口が達者な7歳の娘。冬…

  4. 家族のコト

    初春の景色

    父親が「写真を撮ろう」を言い出して昨年、大人になって初めて撮…

  5. 家族のコト

    ドカンと一発

    年度末の業務に、コンペだなんだも加わり、ひなまつりを…

  6. 家族のコト

    vol.500 メリハリの女

    記念すべき500投稿目は、前髪を切って殺人的に可愛くなった…

  1. 音楽のコト

    ふるさと
  2. 家族のコト

    hinamatsuri
  3. その他

    vol.412 置きゃいいってモンじゃ無い。
  4. 食べるコト

    vol.531 オヤジの昼メシ 〜 味のシマダ 〜
  5. 音楽のコト

    vol.388 光と影
PAGE TOP