好きなコト

vol.441 点と線



昨日、とある仕事のご相談で

数年ぶりに城山にあるお店にお邪魔する。



熊本には2台しかないレザーカッター。



今回で2回目の訪問だったが、

前回伺ったときは某企業の社長に名刺のデザインをプレゼンをするのに

阿蘇の溶岩石に名前を彫ってもらったっけなwww




打ち合わせのカウンターに置かれた

見たことのあるお店のショップカード。



ボク:「あそこのお店の方、お知り合いなんですか???」

オーナーさん:「えっ、何で知ってるんですか?」



大好きなお店のオーナーさんが共通の知人だったことが判明。

そんな話で盛り上がっていると、

お店に入ってこられた雰囲気のあるオシャレなご夫婦。

あれっ?どこかで見たことがある・・・

何度がお願いしたことがある、街にある靴の修理屋の方だ。



オーナーさん:「彼、ボクの義理の弟なんです」

ボク:「えっ、マジっすか!?」



まさかのここも繋がる。

熊本って狭いなぁと思っていたら、



オーナーさん:「原田さん、●●さんって知ってます?」

ボク:「はい、ボクのクライアントですけど。」

オーナーさん:「彼女、同級生なんですよ」

ボク:「マジっすか!!!」



点と点が線でつながる3人目!!!



ボク:「実は、●●さんを紹介してくださった方の件で今日来てるんですよ!」

オーナーさん:「えっ、嘘でしょ?」



ここまでくると怖さしかない。

数年ぶりに訪れたお店で4人も知り合いが繋がる奇跡。

熊本って狭いなぁ〜。

そして、真面目に仕事しててよかったwww



こうやって、同じ感覚の人の輪が広がっていくのって楽しいな。

近い将来、この輪っかで面白いことができたらと思う。

ローカルだからこそできることってきっとあるはずだ。




vol.440 ねぇ、そうだろ?前のページ

vol.442 息子に完敗次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    やったもん勝ち

    今年初のライブハウス。本業ではない結成2年目のアマチュアバン…

  2. 好きなコト

    ストレス、解凍。

    テレビ台に置かれた息子のゲーム機。汚くはないけどキレイではな…

  3. 好きなコト

    vol.989 モノ好きおじさん(※動画あり)

    モノを極力減らしたいとは思いつつ、必要なモノだと思えば買って…

  4. 好きなコト

    巡らす

    息子のサッカーの練習がグラウンドの兼ね合いで城山公園へと変更…

  5. 好きなコト

    Suica始めました

    遅ればせながら、今年初のスイカ。夏に食べるものって感覚はある…

  6. 好きなコト

    ボデーがバキバキ

    今日は朝から、息子が通う小学校の校区対抗バレーへ。第…

  1. 食べるコト

    vol.875 オヤジの昼メシ 〜 八島ラーメン 〜
  2. 音楽のコト

    vol.479 どこもかしこも駐車場
  3. 仕事のコト

    ひとつ、ひとつ。
  4. 好きなコト

    vol.271 今の暮らしに溶け込むか?
  5. 家族のコト

    vol.1061 媚びる夫
PAGE TOP