食べるコト

vol.504 オヤジの昼メシ 〜インド料理ナマステ〜



昼近辺で南区に行く用事があったので、

少し前にオープンしたカレー屋に行ってみることにした。




ゴリゴリの地元だ。

昨年までは、同級生のご両親が洋食屋を営まれていて

結構長い間されていたように記憶している。



居抜きで入るのがまさかインド料理屋だとは思ってもみなかった。

よく聞く名前なので、おそらくチェーン店かな???



駐車場に着いたのが12時半過ぎだったのだが、

・・・車が一台もない(汗)。




ナチュラルソーシャルディスタンスwww




シンプルでわかりやすいメニュー。

ナン系のカレーの時は、けっこうな確率でキーマをいただく。

今回も、キーマをオーダー。




サラダとたまごスープ。




ドーーーーンと登場。

たぶん、今まで食べたナンの中ではおそらく一番デカい。

特有の甘みと、モチモチ&パリッと食感で

大変美味しゅうございました。

ちなみにナンはおかわり無料のようです。




つづいて、キーマ・・・のはずがひき肉かなり少なめ。

ほぼ色はバターチキンだな。

味は可もなく不可もなく。




これ、カルピスの原液かというくらい濃いラッシー。

美味い、でも濃い、でも美味い。

氷がとけてしまったくらいがちょうど良い濃さかも。



忌憚のない意見を言わせていただければ、

良くも悪くも“普通”なお店。

全然マズくはなかったのでが、2回目はないかな。




vol.503 はじまりはいつも雨前のページ

vol.505 晩酌、はじめました。次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    vol.545 なぜだろう、罪悪感の味がする。

    今日はなんだか、ピリ辛濃い目のラーメンが食べたくて、昼飯は、…

  2. 食べるコト

    黒歴史

    何事も、経験が重要。失敗も、次への糧とすればけっしてマイナス…

  3. 食べるコト

    vol.165 嗚呼、スリランカ、スリランカ。

    昼休憩前に、「スリランカのテイクアウト頼みますけど、どうです…

  4. 食べるコト

    ダサいのがいーの

    冷蔵庫の中に、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんと豚バラ・・・…

  5. 食べるコト

    vol.597 オヤジの昼メシ 〜 もんじゃ 隠れ家 〜

    先日、玉名での取材を終えて制作チームで昼食を取ることに。「な…

  6. 食べるコト

    家マルちゃん

    この時期、なかなかお出かけもできないのでせめて飯くら…

  1. 好きなコト

    新メニュー?
  2. 家族のコト

    委任する男
  3. 好きなコト

    vol.250 味噌天ZINE
  4. 服のコト

    vol.730 イルカに行った中年
  5. 食べるコト

    vol.770 頼まない男
PAGE TOP