家族のコト

vol.557 我が家の強みを知る



先週の日曜日、

子どものプールを買いに、初潜入のコストコへ。

駐車場で2〜30分ぐるぐる。



毎度思うが、

白線のないところに停める輩たちの民度の低さよ。



みんなやってるからいいだろう的な感覚で

後を追うのはマジでだせぇ。

ルールを守れん大人が、

子どもにあーだこーだ言えるわけねぇだろ。



人生最大のカートを押しながら入店。

目当てのプールは在庫が切れていたので、

あきらめて店内をぐるりと一周。



まわりは食品や日用品をカートいっぱいに積んだご家族連れが目立つ。



ボク:「何かほしいのあった?」

 嫁:「ない」

ボク:「帰りますか」

 嫁:「そうだね」



入店して、30分も立たずに退店。

「せっかくきたから」という概念はないようだwww

欲しいものがなければ、買う必要はない。

我が家の強みは、こういうところかもしれないな。




vol.556 ブランドに溺れる前のページ

vol.558 七夕に、サンタがやってきた。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    こう見ると。。。

    よう似とるわ、この二人。最近はケンカが絶えな…

  2. 家族のコト

    最後の晴れ舞台

    本日、娘の幼稚園最後の発表会。サッカーの練習をお休みし、…

  3. 家族のコト

    少しの勇気

    諸々の仕事を終わらせ、娘と約束していた、グランメッセで行われ…

  4. 家族のコト

    vol.892 106円の大冒険

    テレビで放送される「はじめてのおつかい」を観てはあーだこーだ…

  5. 家族のコト

    7時前に家を出発し、息子の遠征先の中津江へ。…

  6. 家族のコト

    vol.669 ちょっと育ちが良すぎます。

    子育てをしていると、子どもたちから学ぶことも多い。昨日、仕事…

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の記事

カテゴリー

  1. 好きなコト

    英才教育
  2. 音楽のコト

    I Believe
  3. ひと言、物申す

    vol.501 文化芸術を絶やすな
  4. その他

    vol.150 Why?
  5. 家族のコト

    やさしい気持ち
PAGE TOP