くだらないけど、マジメな話

vol.571 地に足のついてない理想は、ただの戯言でしかない。



今日は、とある仕事で八代へ。

過去〜現在〜未来をつなぐ仕事に携わるスタッフさんの、

「情熱」と「現状の把握」、「課題」とそれに向けた「対策」。

ボクよりちょうど一回り若い彼の、

地に足のついた仕事っぷりに、ただただ感嘆するばかり。



改めて、気づきの多い一日だったな。

初めて宇土半島と長崎を同じ画角で見た気がする。

まだまだ知らない熊本がいっぱいだ。




vol.570 巨漢の仕業前のページ

vol.572 シコる系男子次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    夫婦は所詮他人である

    価値観が一緒と言って結婚し、価値観が合わないと離婚する。…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.741 ブーメラン

    いつの日からか、己の諸行はすべてブーメランで自分に返ってくる…

  3. くだらないけど、マジメな話

    視点を変えると楽しくなる

    コンペのプレゼン終わりに訪れたせんだん食堂。もちろん頼むのは…

  4. くだらないけど、マジメな話

    それは、善行か悪行か。

    家に帰ると、テーブルに100円玉が一つ。誰のか尋ねると、…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.908 ご縁は、待たずに獲りにゆく。

    同じ業界に20年近くもいれば、正直、たいていの仕事はこなせる…

  6. くだらないけど、マジメな話

    出発前夜

    明日から2泊3日の合宿に向かう息子。夕方あたりから様子がおか…

  1. 食べるコト

    悔しいけれどオマエに夢中
  2. 好きなコト

    vol.901 ONなオフ
  3. 家族のコト

    バーテンダーの如く
  4. 食べるコト

    アーリオ・オーリオ・ホリニシンチーノ
  5. 好きなコト

    vol.952 強いデザイン
PAGE TOP