家族のコト

vol.613 夏の終わりに。(※ほぼ写真w)



先週末、夏休み最後の思い出に、少し遠出することにした。

行き先は、天草の“御所浦”。

長男が応募していた恐竜絵画コンテストで、

初参加ながら2,314点の中から佳作(149点)に選ばれる快挙。

その絵が展示されている御所浦の白亜紀資料館に

旅行がてら遊びに行こうということになった。



のだが・・・



まさかのまん防で資料館は臨時休館。

こんな時期だし、宿のキャンセルも申し訳なかったので、

主たる目的を失った1泊2日の離島旅行にwww



せっかくなので、ここからはほぼ写真で旅の記録をご紹介します。




出発の朝、泳ぐ気満々の子どもたち。




行きは大道港から乗船。

子どもたちにとっては、初めてのフェリー。




こういうご時世なので、人はかなり少なめ。




とにかく天気も良くて、潮風が気持ちよかったな。




無事到着。

Google Mapにも載っていない海水浴場があるという嫁を信じて

5分ほど車を走らせたのだが・・・




海の家です(爆)。

たしかに、「海水浴場」ののぼりが柱に巻きついています。




満ちてて、砂浜どころじゃありませんけど・・・




とりあえず、泳ぐ。




海水浴の様子を、俯瞰で見るという貴重な体験。




お宿はこちらの「シーガル亭」。




スリッパがファンキーすぎる!!

ユニットバスの和室へ通されたが、テレビをつけると「受信できません」の文字と久しぶりの砂嵐。

どうやらアンテナが壊れているようで、

子どもたちにとっては初体験くらいのテレビなしの夜となった。




夕方は恐竜も映えますな。




何のポーズかわからない嫁w




夕食は、言わずもがな魚・魚・魚〜。




このあら炊き、最高に美味かったです^^

ただ、しばらく魚はいいかなwww




なんか、修学旅行っぽくてお気に入りな一枚。




DAY.2 本日も晴天なり。




御所浦港→棚底港に渡り、5分ほど走らせた場所にある「えびすビーチ」。

石像と立入禁止の看板の距離感にツボる(笑)。




午前中ということもあってか、3〜4組程度の家族で、ほぼ貸し切りに近い状態。




今回、シュノーケリングを覚えた息子。




一丁前な娘。




海坊主です。




今回の旅の写真、ボクが写っているのはこの2枚。




今回の旅で、一番テンション上がったのはここかもしれない。

帰りの道中、田舎道に突如現れたこの廃パチンコ店。




見つけた瞬間、車内に飛沫飛ばしたよねwww

こんな田舎から、日本武道館を満員にするビッグバンドが生まれるんだもんね。




ってことで、何をしたってわけではないけど、

我が家にとっては心も身体もリフレッシュできた充実の週末でした。

結局、フィルムとデジイチを持っていったものの

フィルムの方は全く出番なし。



その代わり、動画も結構回したので

近日中に編集したいと思います。




※長々とお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m




vol.612 レジェンドのもとへ。前のページ

vol.614 背伸びはしても、身の丈は超えるな。次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    的確

    家に帰ると、リビングのテーブルに無造作に置かれた画用紙。…

  2. 家族のコト

    vol.141 おうちで、寿司食いねぇ。

    ようやく緊急事態宣言が解除されたとはいえ、基礎疾患持ちの世帯…

  3. 家族のコト

    初クラシック

    ご縁のある方からご招待をいただき、朝から娘と熊本県立劇場へ。…

  4. 家族のコト

    vol.191 家族時間

    午前中の少しの晴れ間に、二人の子どもと庭で遊ぶ。…

  5. 家族のコト

    好きこそものの

    息子のサッカーの試合から戻ると、「おかえりー」とキッチンから…

  6. 家族のコト

    vol.723 シネマティックモードチャレンジ

    iPhoneのシネマティックモードを試したくて、最近、息子が…

  1. 好きなコト

    vol.967 ネイビーな壁に花束を
  2. 食べるコト

    vol.803 最強組み合わせpart.3
  3. その他

    vol.683 止まない雨はない
  4. 仕事のコト

    VOL.567 良かれと思って、まず動け。
  5. 好きなコト

    vol.255 RUN REMIX
PAGE TOP