家族のコト

vol.618 表現は、自由だ。



今朝、少し曇り空で日が陰っていたので、

昨日100均で買った絵具で絵を描くことに。




コンクリートに直置きwww




子どもの想像力には、度々驚かされる。

昨日描いた一枚の画用紙に続けて絵を描くという息子。




集中すると、まったく周りの声が聞こえなくなる。




いつの間にか、筆からスポンジに持ち替えてるし!!

どこで習ったんだろう???




いい感じやね^^




一方、我が家のオテンバ娘。

もう、この時点で嫌な予感しかしない・・・。




画用紙を横に置き、サンダルに色を塗る。




FORK的に言うなら、「ディズニー?知らねぇ〜」だ。




几帳面すぎる息子と、大胆がすぎる娘・・・




こうなる・・・




向かった先に・・・




母www




こうなる。




これも、娘の仕業。




これは、父の仕業。




机に座ってするだけが勉強じゃない。

画用紙だけが表現の枠じゃない。

子どもたちから教わることも多いなぁ〜。




vol.617 削いだ先の“おいしい”前のページ

vol.619 物を大事にするという教え次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    老眼には辛い

    昔の1〜5とは違い、△、◯、◎、三重丸の評価は、老眼…

  2. 家族のコト

    vol.554 The Father’s Day

    今日は、嫁が美容室とお茶に出かけるということで久しぶりに子ど…

  3. 家族のコト

    ラン活、はじめました。

    来年、小学生になる娘のラン活がいよいよスタート。息子の時は、…

  4. 家族のコト

    vol.1051 スケッチング

    今日は朝から、動植物園で開催されるRKKスケッチ大会へ。…

  5. 家族のコト

    ピカピカの三年生

    本日から、息子・幹太の三年生がスタート。良くも悪くも大きくな…

  6. 家族のコト

    vol.358 お好きにどうぞパフェ

    今日は、朝から嫁が美容室に行くと言うことで、子ども2人の子守…

  1. 家族のコト

    嫁に、ハメられた。
  2. 服のコト

    vol.725 おかえり
  3. 食べるコト

    小盛りが大盛り
  4. 家族のコト

    vol.364 サンタさん、ありがとー。
  5. 好きなコト

    YAPPA
PAGE TOP