好きなコト

vol.638 カントリージェントルマンへの道 第1歩



数年前に、「カントリージェントルマン」という言葉を知った。

田舎に住み、自然の草木を愛で、季節の移ろい感じながら生きる。

流行に左右されないという生き方がすごく豊かに感じた。



田舎で育ったわりに、「植物」の知識はほぼ皆無。

40歳を機に、少しずつ勉強しながら我が家の周りを緑で囲んでいきたいと思う。




ここ最近、週末はカインズとダイキを往復する日々。

実際に見ては、ネットで調べ、我が家にマッチするかをひたすら考える。

知識がない分、超絶面倒なのだが、それが楽しくてしょーがない^^



ということで、カントリージェントルマンへの道、

本日よりボチボチスタート。



カインズでセメント素材の7号鉢、

ダイキでシマトネリコ を購入。




シマトネリコ は、もともと家にあったプラ鉢に植え替え。

鉢の大きさに比べると少し小ぶりな気はするが、

大きくなることを計算すれば、ちょうどよくなるはず。




水をかけて土を馴染ませる。




外に置くのに必要なのかはわからなかったが、見た目はよくなるのでいっか。




やっぱ玄関に緑があるって気持ちいい。




新しく新調した鉢には、とりあえずマツボックリを。

寄せ植えもしたいが、何を寄せていいのかがわからんwww




シンボルツリーは「イロハモミジ」。

幹からちょこちょこ枝が出てきてたので

撮影したあと、樹形を見ながらパチパチと剪定。




本丸はこっち。

家を建てた際に芝生ははってもらったものの、

ここからどう育てていくか・・・。

最終的には、のんびりできる公園にしたいな^^




vol.637 夫婦の波長前のページ

vol.639 嫌々、イルカに乗った少年次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.202 やっぱり、“プロ”が好き。

    外食をする上で、自分の中で決めていることがある。それは、“自…

  2. 好きなコト

    何に使うん?

    行こうかどうか迷った挙句、MELTさんが出店されているとの情…

  3. 好きなコト

    vol.714 心の浄化

    今週もお疲れ様でした。通常業務に加え、年末年始の作業も重なる…

  4. 好きなコト

    vol.367 英才教育

    今年を振り返って一番の出来事といえば、間違いなく「バイカー復…

  5. 好きなコト

    vol.861 STILL 火ノ国SKILL

    https://www.youtube.com/watch…

  6. 好きなコト

    vol.1046 ファイト!

    「忙しい」という言葉を使うのは嫌いだ。ただ、20年の…

2021年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

カテゴリー

  1. 家族のコト

    委任する男
  2. 家族のコト

    vol.620 カウントダウン
  3. その他

    vol.1099 姿勢を正す
  4. 食べるコト

    vol.504 オヤジの昼メシ 〜インド料理ナマステ〜
  5. 好きなコト

    vol.1048 素晴らしきふるさと再発見
PAGE TOP