くだらないけど、マジメな話

vol.657 慮る



仕事だろうが、プライベートだろうが、

長く付き合える相手かどうかという基準は、

この「慮る」という言葉につきる。



「周囲の状況を考え、思いを巡らすことができるか」ってこと。



これって、金持ちか貧乏かでもなく、

勉強ができるかできないかでもない。

人を思いやれるか否か。



結局、利己的な人って

根本的に周りへの感謝や配慮が欠落してるから

気づくと人は離れていくんだよね。



財力があれば人は寄ってくるんだろうけど、

それって、その“人”にではなく“金”に寄ってきてるだけだから。



我が子には、

そういう他人の気づかう大人になってほしいと思う。




また、ここに帰ってきてしまった。

誰かが、誰かを、想う。

いつみても、いい動画。いい企画。

涙腺にだけはやさしくないけどね。。。笑




vol.656 悪くないな前のページ

vol.658 星空とディスタンス次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.350 思ってたんと、違う。

    今日は、生まれて初めてあさぎり町で撮影の仕事。町名の通り、1…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.370 グッバイ、2020。

    いろんなことが起こった2020年。それでも、振り返ってみると…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.055 我が人生の、テーマを語ろう。

    トレンドよりも、クラシックが好きだ。そして、いくつに…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.483 ちょっと一人にしてください

    インプットした内容に、自分の処理能力に追いつかず、頭の中がバ…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.524 ジェンダーレスな時代に

    ちょっと前にお邪魔した近所の天ぷら屋さんで、期間限定のメニュ…

  6. くだらないけど、マジメな話

    お世話になりましたm(__)m

    昨日から始まったセカストの買取20%アップキャンペーンに便乗して…

  1. 好きなコト

    kaku
  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.884 コロナか、コンテンツか。
  3. ひと言、物申す

    Who Are You?
  4. 家族のコト

    監視ing パパ
  5. 家族のコト

    vol.549 こりゃ、血だな。
PAGE TOP