家族のコト

vol.694 萌えろ、イイ女。



子どもの言動、行動を見ていると

時々、ハッと気づかされることがある。



使ってほしくない汚い言葉や、してほしくない行動は

本人たちの意思ではなく、

周りの大人やボクら家族がしてしまっているのだ。



二児の父親としては、

日々、学びと反省の連続。



でも、悪いことばかりではない。




ここ最近、夕食後に娘(4歳)が食器を洗うようになった。

キレイに洗えるかどうかは問題ではなく、

自ら興味を持って、楽しそうに食器を洗う姿がとにかく愛おしいのだ。



やらされてるのはなく、やりたいからやる。



そういう環境を増やしていくのが

親としての仕事なんだろうな^^




vol.693 天国からの転落前のページ

vol.695 〆は具なしの茶碗蒸しで次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.031 愛しさと、切なさを、娘に教わる。

    ありがたいことに、世間の皆様から妻が綺麗だというお世辞の言葉…

  2. 家族のコト

    vol.067 キミはもう、“女性”なのだね。

    長女・みのり(2歳)。おてんばが過ぎる、超がつくほどの問題児…

  3. 家族のコト

    vol.231 日の入りにふける。

    何を隠そう、夕日が好きな嫁。基礎疾患持ちの旦那と、言うことを…

  4. 家族のコト

    vol.1078 参観日

    どれだけ忙しかろうが、子どもの行事にはなるだけ参加したい。…

  5. 家族のコト

    vol.273 我が子ながら、我が子だから。

    親バカなのはわかっているが、機嫌が良いときの娘が殺人的に可愛…

  6. 家族のコト

    vol.422 道中、尽きる。

    うちの娘(3歳)は、2Fで夕食が終わると、寝る前まで1Fの祖…

2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

カテゴリー

  1. 家族のコト

    vol.011  クルマはそれほど走ってないが、テレビもラジオもある、田舎の暮ら…
  2. 服のコト

    vol.1068 目利きと蘇生力
  3. 音楽のコト

    vol.399 おなじ話
  4. 好きなコト

    VOL.1090 こだわりは自分の中だけで
  5. 好きなコト

    ボタン王子
PAGE TOP