家族のコト

vol.709 妻の息抜き、夫の本気。



昨晩、嫁が友達と飲みに行くということで、

子どもたち二人と3人で夜を過ごすことに。



息子に、夜ご飯のリクエストを尋ねると

「ハンバーグ」との回答。

せっかくだから、どんな感じが良いか

絵に描いてみてとお願いしてみたら・・・




7歳のくせにバランス良すぎてちょっとウケるwww

嫁がいるうちに食材の買い出しを済ませ、夕方からボチボチ準備。



近所の居酒屋まで送り届けて

帰ってくると、娘の様子がおかしい・・・

大声も出さず、グズるわけでもないのに

頬を伝う大粒の涙。

娘の泣き方は、毎度胸を締め付けられるなぁ〜。




気を取り直して料理再開。

悲しい時は、美味しい料理に限る^^




クックパッドで見つけて美味しかったハンバーグの作り方を

我が家の“パパハンバーグ”としている^^




息子のリクエスト通り(!?)のハンバーグプレートが完成!




今日だけは、特別だ。




お母さんがいないから、夜ご飯が貧相になるのは父親のとしては我慢ならん。

お母さんがいないからこそ、とびきり美味しいものを食べさせたい。

こういうとき、家事をしないお父さんの家はどうするんだろうな???




ちゃんと、チーズも入れてます^^

とりあえず、息子は完食してくれたので

美味しかったってことかな?




自分の分は余った残りを昨日買った小代焼の丼で。

洗い物はできるだけ減らしたいw




残念ながら、娘は食事中に爆死www




食後のデザート、特別編。




そりゃ、こうなるよね。




そりゃ、ガッつくよね。


普段は、母親にベッタリなため、

できるだけ寂しくないように過ごしたつもりだったが、

息子が寝るタイミングと、嫁を迎えに行くタイミングが重ってしまい、

「大人がいないとダメなんだよ」と泣かれた。

勉強も、スポーツも、ゲームも、びっくりするくらい成長しているが、

まだまだ7歳・・・寂しくなるのは当たり前だな。



今朝、

娘が起きてすぐ、「私のパフェは?」と詰め寄ってきたので

今日の3時のおやつはチョコレートパフェにしてあげよう^^




vol.708 おかえり、楽園。前のページ

vol.710 モノホンを、知っているか?次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.473 門出

    今日は、会社に休みをもらい長男の入学式へ。ようやくラ…

  2. 家族のコト

    vol.1078 参観日

    どれだけ忙しかろうが、子どもの行事にはなるだけ参加したい。…

  3. 家族のコト

    vol.890 サタデーモーニングルーティーン

    土曜の朝、朝6時起床。なぜ平日よりも早起きなんだろうwww…

  4. 家族のコト

    vol.574 かぞく孝行

    ここ数週間、仕事がバタついていてあまり家族にもかまってやれて…

  5. 家族のコト

    Be stronger Fly higher Don’t be afraid. 

    後悔しないように、できる限り子どもたちの行事には参加しようと…

  6. 家族のコト

    vol.121 庭での遊びが、上手くなる。

    日に日に嫁の神経質さが増してきて、ちょっとした外出すら難しい週末。…

  1. 食べるコト

    もはやクラシック
  2. 好きなコト

    vol.476 有終の美
  3. その他

    vol.1052 行くけどもさ
  4. 好きなコト

    vol.962 受け継ぐ
  5. 好きなコト

    手書きの強さ
PAGE TOP