好きなコト

vol.734 こねこね、びよーん、パクッ。



12月30日は、我が家の餅つきの日。

今年も恒例行事がやってきた。




冬休みの目標に「蝶々結び」を掲げた息子。

生まれた時に拵えた前掛けもようやくジャストサイズになってきたな^^




最近、何でも「お手伝い病」の娘もやる気満々。




誰か、「ウ●コみたいだね」とあんこを丸める我が家の兄妹をどうにかしてくださいwww




イイ感じになってきた^^




昨年に引き続き、餅の気持ちになるダンスを決行。

家族揃って、馬鹿っぽいことが好きだ。




買った方が簡単だし、今の時代だと安く済むかもしれない。

でも、手作りで作った方が記憶にも残るし美味しいに決まってる^^




「うまっ」な兄。




3つ目を食う妹。




嫁と夕飯の買い物に出た際、

・おせちを大晦日に食べるのはやめる
・正月には子どもたちにもお屠蘇を飲ませる(作法だけでも)

をさせたいと言われた。



その季節の行事をきちんと教えるのも親の務め。

息子も娘も、お屠蘇デビューはどんな顔するだろうな^^




vol.733 Virtual Insanity前のページ

vol.735 good-bye 2021次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.864 しこってカリタ

    Amazon開いたら、コーヒー用の銅のスプーンが半額になって…

  2. 好きなコト

    vol.946 フレンチな朝

    5枚切りのパンがあったのでフレンチトーストを作ってみた。…

  3. 好きなコト

    vol.151 外遊びレベルUP

    昨晩、仕事から帰ると巨大な荷物が・・・一昨日の深夜のハイテン…

  4. 好きなコト

    金色想い

    約10年ほどぶりにゴールドに復帰しました。これからは…

  5. 好きなコト

    はじめの一歩

    サッカーをはじめて2年ちょっと。カラダと技術が少しずつ上がっ…

  6. 好きなコト

    3:7に、7:3は辛い

    個人的に、ライスとルーの比率は3:7くらいがちょうど良い。…

  1. 好きなコト

    準備万端で梅雨へ
  2. 食べるコト

    食堂デビュー
  3. 食べるコト

    ピンチヒッター、ヒライ。
  4. 家族のコト

    シンクロ母娘
  5. 好きなコト

    ネーミングセンス
PAGE TOP