家族のコト

vol.737 屠蘇の儀



時代とともになくなっていく儀礼かもしれないけど、

いくつだろうが知っておくことが大事。




小学1年生の息子、屠蘇の儀初体験。




初めてのお屠蘇。




美味しくないよねwww

それでよいのです、何事も経験することが大事^^




初めて「全員で写真撮ろうか」と親父。

こういう何気ない写真ってやっぱイイですね。




vol.736 Hello,2022前のページ

vol.738 新春セールとマイブーム次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.1055 1/6

    隣の部屋から、息子の雄叫びが聞こえてきたので向かって…

  2. 家族のコト

    vol.1092 思ったようにいかないのも人生

    今年は、「旅行」に恵まれない一年だったな。12月23日は、嫁…

  3. 家族のコト

    六、九、四十壱

    今日は朝から、娘の冬休みの宿題の書き初めを手伝う。家…

  4. 家族のコト

    vol.361 元天皇誕生日

    明日は、嫁の39歳の誕生日。祝日から普通の平日に変わってなん…

  5. 家族のコト

    vol.072 過度な自粛は、カラダに毒。

    コロナのせいで自粛ムードなのはわかるが、過度な自粛は精神的に…

  6. 家族のコト

    vol.557 我が家の強みを知る

    先週の日曜日、子どものプールを買いに、初潜入のコストコへ。…

  1. ひと言、物申す

    vol.094 Fxxkin’ Corona Virus!! I w…
  2. 仕事のコト

    vol.041 濃厚ガッツリ広告の話をしよう。
  3. 家族のコト

    会長、74歳。
  4. 音楽のコト

    HOME
  5. その他

    vol.988 秋のミーハー祭り
PAGE TOP