家族のコト

vol.737 屠蘇の儀



時代とともになくなっていく儀礼かもしれないけど、

いくつだろうが知っておくことが大事。




小学1年生の息子、屠蘇の儀初体験。




初めてのお屠蘇。




美味しくないよねwww

それでよいのです、何事も経験することが大事^^




初めて「全員で写真撮ろうか」と親父。

こういう何気ない写真ってやっぱイイですね。




vol.736 Hello,2022前のページ

vol.738 新春セールとマイブーム次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    満身創痍家族

    歯並びの関係で、抜歯したかと思えば反対側にできた口内炎で…

  2. 家族のコト

    花嫁修行、スタート。

    朝起きると、キッチンで娘がゴソゴソしている。何かと思…

  3. 家族のコト

    ドカンと一発

    年度末の業務に、コンペだなんだも加わり、ひなまつりを…

  4. 家族のコト

    勝負に年齢は関係ない

    6歳に完敗・・・そんな日もある。…

  5. 家族のコト

    vol.815 文武両道

    ここ最近、出不精がひどくなってきた息子を引っ張り出して今日は…

  6. 家族のコト

    vol.023 教えてなくても、覚えちゃうのね。

    9月に2歳になったくらいから、おそろしく言葉の習得が…

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.226 希望の光、発車します。
  2. 好きなコト

    vol.383 11photos/month
  3. 好きなコト

    vol.324 ゆるふわベレー系女子の祭典
  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.1041 その拘りは本当に伝わっているだろうか?
  5. 好きなコト

    vol.523 ジブンバ、セセクロゴタル。
PAGE TOP