服のコト

vol.752 Good Luck,Scarlet.



18歳の頃、緊張しながら入店した「MOVEMENT」というセレクトショップ。

洋服はもちろんだが、そこに働いてらっしゃった店員さんの抜群のカッコ良さ。

それぞれのスタッフさんに個性があって、

当時は、店員さんの上から下までコーディネートを全身パクらせてもらったものだ^^




当時からお世話になってた上野さんのお店Scarletが今月で閉店とのことで、

ご挨拶も含めて久しぶりにお邪魔してきた。

今週末で閉店ということもあり、伺った時には商品はもう少なくなってる感じ。

いつ伺っても、いい感じに力の抜けた上野さんの接客がとにかく好きだった。

また一つ、アメカジの名店がなくなってしまうのは

やっぱ悲しいな、いや悲しいよ。




Scarletでの最後の買い物は、自分らしく“キワモノ”で。

店内に残っていた洋服の中で、一番誰も買わなそうなのをゲットwww




1974年アメリカ軍のミリタリーベスト(デッドストック)。

何入れんねん、コレ。


上野さん、長い間本当にお疲れ様でしたm(__)m

さよならは言いません。

また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています^^




vol.751 チキンは、どいつだ。前のページ

vol.753 ブーム到来次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.020 既製品に自分を合わせるより、自分に既製品を合わせれば良い。

    以前に比べると、洋服の定価がどんどん高くなっている気がしている。…

  2. 服のコト

    あるけど、ない。

    ここ数日、ベルトを家の中で紛失していて朝からクローゼットや部屋の中を…

  3. 服のコト

    vol.495 ヨコシマな女

    「お父さん、着替えてきたよー」と娘。振り返った瞬間、腰にくる…

  4. 服のコト

    vol.442 息子に完敗

    自分用に買ったキャップ。昨年のモデルだが、デザインがかなりカ…

  5. 服のコト

    クレイジーなほどに

    fennica × シュガーケーンのパーカーをヤフオクにて5…

  6. 服のコト

    vol.308 なぜ、そうなる?

    今週末は、息子の保育園最後の運動会。コロナ下での開催というこ…

  1. 服のコト

    完敗
  2. 家族のコト

    田植えガール
  3. 好きなコト

    42にして断つ
  4. その他

    vol.914 梅雨、あけましておめでとう。
  5. 食べるコト

    新米いただきました。
PAGE TOP