服のコト

vol.758 アップデート



少し前にブログでも書いた、某ミリタリーショップで購入したパンツの話。

届いて、室内で試着した瞬間ボタンが外れるという補正の甘さと

コスト削減(!?)によるボタンのダサさから、ミリタリーボタンを付け替えた。


ようやく戦力として使えると思っていたら・・・

返ってきた当日に生地ごとボタンが引きちぎれた・・・泣

ボタンをつけてもらった補正屋のせいか?

それとも、簡単に破けるような生地のせいか?


そんなことはどうでもいい。

ここまできたらとことんやってやる。




新しくボタンを購入。

今度は、デニムのフロントに使うような

挟み込むタイプにした。

家に道具がないので、縫製の場合はお店に持っていくのだが、

今回は自分でできそうなのでセルフでやってみる。




せっかくなので、フロントも変えてみようと、

付いていたボタンを取り外し、

生地の裏からボタンの位置を確認しつつベースを突き刺す。





あとは、裏から出たピンに穴を合わせ、

付属の器具をつかって金槌で叩いて固定するだけ。

深夜にカンカンという音が家中に響くわたる迷惑さwww





いやぁ、想像以上に簡単だし

ガッツリついたのでボタンが取れる心配もなし。




最初からコレにしておけばよかった。

安めのミリタリージャケットを買って

ボタンだけ打ち替えたりすると面白いかもな^^

最近、買った洋服をそのまま着ることがほぼなくなった私・・・

40歳を前に、キ●ガイLEVELは増すばかりだ(笑)。




vol.757 コージング、始めました前のページ

vol.759 諦めではなく、気づき。次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    一人の夜

    今日・明日と嫁が名古屋へ研修のため仕事の休みをもらい…

  2. 服のコト

    vol.1008 やめられない、とまらない。

    たった3センチの補正。ホワイトデニムなのにチェーンステッチ。…

  3. 服のコト

    vol.913 変態レベル、上昇中。

    カスタム、自作と「ないものは作れ」精神が日に日に増している今…

  4. 服のコト

    vol.897 冷めぬ服欲

    14歳、中学2年生で街デビュー。通町筋のバス停で下車し、上通…

  5. 服のコト

    imagine

    ガラクタのように雑多に置かれた中から、お宝を…

  6. 服のコト

    ヘンタイは、県を越える。

    異常なほど裾丈にこだわりはあるものの、古着好きが言う、「オリ…

  1. 好きなコト

    vol.692 絶賛、どハマり中
  2. 好きなコト

    振り返るべ、オーサカ 〜前編〜
  3. 好きなコト

    vol.368 ゆこう、光の世界へ。
  4. 家族のコト

    女子旅 in 大阪
  5. 好きなコト

    ポジティブな男
PAGE TOP