服のコト

vol.758 アップデート



少し前にブログでも書いた、某ミリタリーショップで購入したパンツの話。

届いて、室内で試着した瞬間ボタンが外れるという補正の甘さと

コスト削減(!?)によるボタンのダサさから、ミリタリーボタンを付け替えた。


ようやく戦力として使えると思っていたら・・・

返ってきた当日に生地ごとボタンが引きちぎれた・・・泣

ボタンをつけてもらった補正屋のせいか?

それとも、簡単に破けるような生地のせいか?


そんなことはどうでもいい。

ここまできたらとことんやってやる。




新しくボタンを購入。

今度は、デニムのフロントに使うような

挟み込むタイプにした。

家に道具がないので、縫製の場合はお店に持っていくのだが、

今回は自分でできそうなのでセルフでやってみる。




せっかくなので、フロントも変えてみようと、

付いていたボタンを取り外し、

生地の裏からボタンの位置を確認しつつベースを突き刺す。





あとは、裏から出たピンに穴を合わせ、

付属の器具をつかって金槌で叩いて固定するだけ。

深夜にカンカンという音が家中に響くわたる迷惑さwww





いやぁ、想像以上に簡単だし

ガッツリついたのでボタンが取れる心配もなし。




最初からコレにしておけばよかった。

安めのミリタリージャケットを買って

ボタンだけ打ち替えたりすると面白いかもな^^

最近、買った洋服をそのまま着ることがほぼなくなった私・・・

40歳を前に、キ●ガイLEVELは増すばかりだ(笑)。




vol.757 コージング、始めました前のページ

vol.759 諦めではなく、気づき。次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.014 なんだかんだで、アメリカンなカジュアル。

    いくつになっても、洋服中毒は治る気配がない。クオリティーやデ…

  2. 服のコト

    vol.288 毎度準備がいき過ぎる。

    明日、熊本の名だたるクリエイターの皆様と初のツーリングの予定…

  3. 服のコト

    vol.610 男は黙って、875。

    高校生の時、初めて買ったレッドウィングがブラウンの875だっ…

  4. 服のコト

    vol.048 結局、定番品が定番なのです。

    昨年から、なんとなく身辺の整理をしている。大丈夫です、ボクは…

  5. 服のコト

    vol.1098 断捨離ハイズコヘ???

    今日は朝から我が家の大掃除。担当の風呂のカビ取り&掃除を終え…

  6. 服のコト

    vol.730 イルカに行った中年

    今から25年ほど前、上通〜並木坂は古着屋の全盛期。バ…

2022年1月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

カテゴリー

  1. 仕事のコト

    チームワーク
  2. 食べるコト

    vol.513 倅の仕事
  3. 好きなコト

    キンキンKINTOのぶらぶらタンブラー
  4. その他

    ポップなコーンみたいやね
  5. 好きなコト

    洋服じゃないよ、カッパだよ。
PAGE TOP