音楽のコト

vol.779 横浜ホンキートンク ブルース



また、怒ってしまったなぁ〜。



子どもは周りの環境によって、良くも悪くも成長する。

最近、感情的になると

けっこうな汚い言葉を使うようになった息子。


良い行いも、悪い行いも、

必ず自分に返ってくるのだと改めて言い聞かす。

言葉だけでは足らないから、

嫌な気持ちになるのは承知の上で全て体感させる。

そこに年齢は関係ない。

人の気持ちがわかるカッコいい男になってほしいのだ。





理想の男とは?と聞かれたら、間違いなくこの方を挙げるだろう。

“ハードボイルド”ではなく、”ハートボイルド”。

テレビドラマ『探偵物語』の工藤俊作のキャラクターは、そう設定されたそうだ。


幹太よ、やっぱ男は優しくないとダメだぞ。




vol.778 安物を粗末に使うな。良いものを大事に使え。前のページ

vol.780 バレンタイン次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.484 明るい表通りで

    人生の中で、「ベストソング」と問われたら、もしかしたら、この…

  2. 音楽のコト

    vol.406 金木犀

    数年前、クリエイターが集まる福岡のバーで音楽談義に花を咲かせ…

  3. 音楽のコト

    Uzu

    ここまでどストレートに来られると若かりし時代を思い出しちゃう…

  4. 音楽のコト

    Basket Case

    ああ、クソっ!昔に戻りたいとは思わんが、いくつになっ…

  5. 音楽のコト

    I Believe

    歌が上手いアーティストは 次から次に出てくるけど、彼…

  6. 音楽のコト

    ナンダカンダ

    いやぁ、良い曲だ。シンプル・イズ・ベスト!!htt…

  1. 音楽のコト

    歩いてゆこう
  2. 家族のコト

    前を向いて歩こう
  3. 食べるコト

    vol.100 外出自粛なので、マルちゃん正麺をデコる。
  4. くだらないけど、マジメな話

    闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう
  5. 家族のコト

    星に願いを
PAGE TOP