ひと言、物申す

vol.819 平和への架け箸



少し前にFacebookで見た、

南関にあるヤマチクさんの「平和への架け箸」というプロジェクト。



一企業ができることには限界があるかもしれない。

ただ、自分が何を思い、何を願うのか。

その意思を隠すことなく世に出すことそのものに価値があるのだと思う。



そういった点で、

ヤマチクさんの動き出しの速さには、毎回感服させられるな。




昨日届いた、美しい色の「架け箸」。

まだまだ争いは続いているが、

平和な日常が、少しでも早く戻ってくれることを願う。




vol.818 そういえば、そうだ。前のページ

vol.820 JJJ次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    vol.421 Fuckin’ spec work

    虎舞竜くらいちょうど一年前に同じ記事を書いていた。どうも、成…

  2. ひと言、物申す

    vol.755 犯人は誰だ?

    今日、帰宅すると娘のイスに、一番キライなタイプのスニーカーが…

  3. ひと言、物申す

    vol.536 いっぱい頼んで、ちょっとずつ食べない?

    大好きだった『池袋ウエストゲートパーク』の中で出てきた、ファ…

  4. ひと言、物申す

    リセット

    己の効率の悪さに猛省の日々。自分で蒔いた種だ。他人が…

  5. ひと言、物申す

    オッサンはオッサンらしく

    なんだか、日々のせわしさを言い訳に色々なことから目を…

  6. ひと言、物申す

    オヤジの制裁、発動。

    怒る理由はシンプルに2つ。・仕事よりも遊びを優先する…

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

カテゴリー

  1. 食べるコト

    vol.062 オヤジの昼メシ〜中華厨房 唐朝〜
  2. 音楽のコト

    恋の数え唄
  3. 家族のコト

    少しの自信を勇気に変えろ
  4. 好きなコト

    間に合った
  5. 家族のコト

    vol.472 対極兄妹
PAGE TOP