音楽のコト

vol.820 JJJ



今、もし習い事を始めるとすれば、

“習字”か“ダンス”な気分だ。

音楽はもともと好きだし、若い頃はクラブで朝までなんて時期もあった。

フロアでカッコよく踊る人を見て

自分も踊れたら楽しいだろうななんて考えてたな^^




彼女のダンスって、曲のリズムに合わせるのはもちろんだが、

歌詞の言葉一つ一つに振りがついていて、

余白的なフリースタイルの部分と、バシッと全員がシンクロする部分が

観ていてとにかく心地よい。




とか言いながら、本当に習いたいダンスはこれだったりする^^

いい意味で人間ではないよね。




vol.819 平和への架け箸前のページ

vol.821 桜の時次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    殺意vs殺意

    嗚呼、何も言えねぇ〜。今の気持ちをタイトルに託し、ブ…

  2. 音楽のコト

    花言葉/HOTCAKE

    買ったCDを流しっぱなしにしてたら突然曲が始まって驚いたこと…

  3. 音楽のコト

    vol.595 LIFE IS GOOD

    少し前に知った、Hiplinというアーティスト。ウィスパー系…

  4. 音楽のコト

    vol.423 Rollin’

    どいつもこいつもな時は、アオハル時代の曲で頭を振るのが一番。…

  5. 音楽のコト

    曖昧なBEACH

    金曜 → AM:コンサート/PM:小学校の肝試し大会の準備&本番…

  6. 音楽のコト

    vol.185 ファイト!

    自分を鼓舞したいとき、聴く曲がある。以前は、辛いことがあるた…

  1. 音楽のコト

    vol.743 The Gift (20th Anniversary)
  2. その他

    スターな夜
  3. 服のコト

    vol.398 シューキーパーのある暮らし
  4. 食べるコト

    vol.450 初モノって、オモロイ。
  5. 好きなコト

    柄のない器
PAGE TOP