食べるコト

vol.867 馬力、弱め。



朝から高森と南阿蘇でロケハンを終え、

昼食は、帰り道にある大津の馬力屋へ。



12時手前に到着し、駐車場に車が結構停まっていたものの

入口の看板は「準備中」のまま。

店内を覗くと、お客さんも入ってるようだったので

ひとまず入店。



「入場制限」の張り紙があり、席は空いていたが

一組ずつ、呼んで座らせている。



ん、やっぱりなんかおかしいぞ?

以前通ってた頃より元気がないなと店内を見渡すと、

スタッフの数が、1…2…あれっ、厨房とフロアを合わせて2名しかいない。

どうやら同日欠員が出たらしく、

急遽2人で回すために入場制限をかけているようだった。


アルバイトの補填ができなかったところをみると

当日のドタキャンっぽいな。

あえて言う、最近の若いヤツは。。。怒




『ラーメン並盛(600円)+のり7枚(100円)+燻製たまご(100円)+小ライス(100円)』

正直、昔ほどの味ではない。

ただ、状況が状況だ。

プロとはいえ、今日、味の話をするのは野暮。

今度はフルスタッフの時に行きたいもんだな^^




vol.866 “ダンヒル”+“BRIXTON”=???前のページ

vol.868 犯人はアイツだな。次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    う〜ん

    数年前、都城で食べて以来のSNOOUP。とまとラーメ…

  2. 食べるコト

    vol.784 佐賀の名店、ようこそ。

    よく行くTSUTAYAの隣にあった居酒屋の跡地。数年空いた状…

  3. 食べるコト

    vol.028 オヤジの昼メシ〜香辛喫茶 Lion Curry〜

    3日連続カレーを食べてしまうのは病気ですかね?『カレー中毒科…

  4. 食べるコト

    vol.997 愛情を込めた手抜き

    3連休の最終日。台風対策で冷蔵庫の食材はほとんど使い切り、レ…

  5. 食べるコト

    vol.681 一歩ずつ

    昼間に、Aプライスでカルダモンとパプリカを購入して久しぶりに…

  6. 食べるコト

    vol.403 節の分け目2021

    124年ぶりという、2月2日の節分。家に帰ると、ちょうど子ど…

  1. 家族のコト

    絶賛、国歌斉唱中。
  2. 好きなコト

    絵空と現実の間で
  3. その他

    暴れ血糖
  4. ひと言、物申す

    vol.467 わさもんのまち
  5. 家族のコト

    関与が濃厚すぎる父
PAGE TOP