その他

vol.877 山田くん、それ全部持っていきなさい。



万人にウケる、面白いコピーって、

既存の何かをもじったダジャレ要素が強いものが多い。



ボクが好きなコピーライターの眞木準さんがまさにソレ。



ただ、眞木さんの場合は、

そこに「愛」や「恥じらい」、「リスペクト」、

そして、狂おしいほどの品性が感じられるので、

結果として「ダジャレ」ではなく「オシャレ」に感じてしまう。




昨年、惜しまれながら閉店した寿司あだちさんの跡地にできた案内所。

『熊本阿蘇子(あそこ)』

品性のかけらもないネーミング。


思いついたとき、

「キターーーー!!!」って思っただろうなw

いろんなところがかかりすぎて、

説明するのも野暮すぎる。



客観的にみれば、笑いのネタなんだけど、

地元が阿蘇の方たちにとっては、たまらんだろうなぁ。




vol.876 スパークル前のページ

vol.878 スイカバーの女次のページ

関連記事

  1. その他

    vol.261 ダイエット生活、開始します。

    最近、とにかく身体が重い・・・。基礎疾患持ち(一型糖尿病)的…

  2. その他

    vol.512 第一歩

    今朝の朝刊に掲載されていた記事。ボクが通っていた母校の義務教…

  3. その他

    vol.750 愛しかない

    今日、取材で「子ども食堂」に伺わせてもらった。誰かのために何…

  4. その他

    vol.701 季節を愛でる暮らしがしたい

    気づけば、11月も終わる。我が家のイロハモミジも、赤…

  5. その他

    徘徊カー

    二日連続でGoogle ストリービューの車に遭遇。そ…

  6. その他

    プランナー、母校へ帰る。

    大学時代、夏休みのプールの監視員依頼となる母校の敷居…

  1. 家族のコト

    vol.267 おかえりのブルース。
  2. 食べるコト

    vol.076 自分で巻いたら、ええやんか。
  3. 服のコト

    落ちる?or 落ちない?
  4. 家族のコト

    vol.085 岬に貝を、拾いに行く。(※動画あり)
  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.454 旨みがない?
PAGE TOP